最新の復刊投票コメント(早川書房) 924ページ
全20,165件
-
黒馬物語
-
黒馬物語
一番好きな本だから
-
黒馬物語
むかし図書館で読んだ覚えがあります。
また、読みたいのです。 -
黒馬物語
主役が馬でそしてその馬の視点から物語が描かれていることに、小学生当時新鮮な驚きをもって読みふけっていました。
繰り返し読みたい一冊です。 -
黒馬物語
名作です。多くの子供たちに読んでもらいたい作品ですので、ぜひ復刊を!
-
黒馬物語
美しい馬のことをますます好きになります。
映画もお薦めです!!!! -
黒馬物語
このような名作が絶版なのは極めて残念です。
-
黒馬物語
昔のNHKドラマで知りました。本当の動物愛護とはどういうものかがよくわかる話です。
-
黒馬物語
馬の話ですが、子育てにも相通ずるものがありました。是非、復刊を。
-
時は乱れて
昔サンリオ文庫で出ていた作品で創元SF文庫で復刊予定のはずなのに、ここ数年、全然音沙汰がありません。ディックの作品は全部読みたいのでぜひ!
-
時は乱れて
ディックの大ファンなので。
-
時は乱れて
-
時は乱れて
-
時は乱れて
-
時は乱れて
-
時は乱れて
復刊せよ!
-
時は乱れて
-
時は乱れて
ディックの作品はすべて読みたいので、復刊を強く希望します!
-
時は乱れて
よませろー
-
時は乱れて
英語でこの本を読みました。Dickの小説の中で一番おもしろいと思いました。
馬乗りとして、動物好きとして、大切な作品です。
黒馬物語が発表される以前と以後でどれだけ動物への接し方が変わったことでしょう?
シートン動物記に代表される動物ものの作品に多大な影響を与えたという意味でも黒馬物語はエポックメイキング的な作品です。
世界的にも有名な作品だけに日本国内での知名度が低いのが非常に残念です。