復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(小学館) 92ページ

全60,587件

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    小学生の頃、夢中になって
    読んでました。
    お小遣いが少なく、コロコロとボンボンの二択を迫られ、ボンボンを選んでしまったので、ダブルハリケーンオズマ辺りまでしか知りません。
    ぜひ続きを読んでみたいです。

    mmr mmr

    2023/06/14

  • とっても! ぷよぷよ 全6巻

    たちばな真未

    コンパイル時代のぷよぷよの漫画で最も有名な漫画であるため、コンパイル時代のぷよぷよを知らない若い世代に知ってもらうにはうってつけだと思います。
    未収録話(他のぷよぷよ少女アルルちゃんなども含む)を収録した完全版もいいかな?と思います。
    もしぷよぷよアニメ化するなら、コンパイル時代のぷよぷよを焦点にした上で本作の設定を多くいれてくれたら泣いて喜びます。
    もし、映画化するならタイトルは『ぷよぷよ・ザ・ムービー・魔導物語』とか。

  • とっても!ぷよぷよ 単行本未収録版

    たちばな真未

    未収録話が多い上に『ぷよぷよ少女』などはほぼ全て未収録なので未収録話だけでも単行本化できそうです。
    さらに「ぷよぷよ! クエスト」などのスマホゲームをぷよぷよ人気が再燃。
    そして、今年でぷよぷよの世界観が一新されて20年になります。この節目に復刊すればコンパイル時代のぷよぷよを知らない若い世代がそれを知るきっかけになるかと思います。
    これぞ一石二鳥だと思います。
    2011年に執筆されたセガぷよ版をどうするかが問題です。浮いてしまいそうなのでセガの公式HPにて無料公開の方がいいかな?

  • 電撃! ピカチュウ 全4巻

    おのとしひろ

    かわいいから

    みにこ みにこ

    2023/06/14

  • あばれ! 隼

    古沢一誠 作 / 峰岸とおる 画

    確か、魔球が「ギインギイン」っていう効果音を放っていたと思います。読み直してみたいです。

    加藤三葉 加藤三葉

    2023/06/14

  • 快盗!ポケモン7

    あさだみほ

    小学1年生の時に初めて読みました。その時からずっと好きでした。単行本未発売の話が存在すると最近知り、その話を読んでみたいと思い投票させていただきます。
    また、快盗ポケモンVというストーリーもまだ見たことが無いのでその話と合わせて復刻していただきたいです。

    ヤモリ ヤモリ

    2023/06/13

  • 快盗!ポケモン7

    あさだみほ

    小学三年生で連載していたこの作品との出会いは、私にとって運命の出会いでもありました。初めて読んだのは2話で、わくわくしながら別冊付録を何度も何度も読んだ記憶があります。初めて自分から漫画を買ってくれと親に頼んだのもこの漫画の単行本が最初でした。買ってもらったこの1冊を毎晩寝る前に何度も読んだのを覚えています。2年目は毎月しっかり雑誌を買い、別冊付録を全話持っていたのですが母に全て捨てられてしまい、単行本も2巻は出ずそれ以来読むことが叶わなくなってしまいました。地方に住む私の家からはかなり遠い東京の国会図書館のおかげで再び読むことがかないましたが、今でも1番大好きな漫画なので、友達に勧めたくてもどうしても未収録ぶんの話を読むハードルが高いのが本当に悲しいです。どうか、どうか未収録分を含む復刊をお願いしたいです。

    蕃茄(ばんか) 蕃茄(ばんか)

    2023/06/12

  • ポケモンゲットだぜ!

    あさだみほ

    あさだみほ先生のポケモン作品が大好きで、この漫画は中古で揃えましたが単行本未収録の話が多く、途中で話が終わってしまっているのですごく結末が気になっています。全ての話を収録した新しいものが出たら本当に本当に嬉しいです。どうかよろしくお願いします。

    蕃茄(ばんか) 蕃茄(ばんか)

    2023/06/12

  • 好きです鈴木くん!!

    池山田剛

    1巻が2008年12月24日発売で18巻が2012年9月26日発売でした。
    ひとつの某通販サイトでは7巻8巻11巻14巻だけ絶版・品切れ状態です。他の通販サイトでは全巻品切れ状態です。
    この作品は当時大人気で笑い・ドキドキ・感動などが詰まった作品です。
    SNS等でもこの作品を取り上げている方が多くいらっしゃいます。
    個人的に個性的なタイトルとは裏腹に内容がとてもすばらしいです。

    上記に挙げました理由としてこちらの作品を新書版で全巻復刊希望です。
    最近にはあまりないストーリーのお話なので読んだことがない方にもお手に取って貰えるように復刊していただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

    ruri ruri

    2023/06/11

  • ロックマンエグゼ 全13巻

    鷹岬諒

    最近Twitterで無料配信されていたのを知りましたが、期間が過ぎていたため、本で手に取ってじっくり読んでみたいと思いました。
    絵柄がとても好みなので、電子より紙を希望しています。
    よろしくお願いいたします。

    omm omm

    2023/06/10

  • これから動物園

    飯森広一

    単行本化されておらず、復刻して貰いたいです。

    トマト トマト

    2023/06/10

  • ザ・コクピット

    松本零士

    息子に戦争の悲惨さを伝えたくて是非読ませたいし自身も中学生の時に読んでの心打たれたので。

    ジョージ ジョージ

    2023/06/10

  • ザ・コクピット

    松本零士

    戦争を知らない私ですが、東京大空襲を生き残った両親に育てられました。
    自分の息子にも「戦争」を正しく知ってほしくて、この作品の復刻を望みます。
    よろしくお願いいたします。

    v-max_j v-max_j

    2023/06/09

  • マザー百科

    糸井重里監修

    まだ幼少のころにプレイして当時から大好きでしたが当時は書籍がでていることも知りませんでした。
    おとなになった今こそ、楽しみたいのです。

    ちょここ ちょここ

    2023/06/09

  • 男おいどん 全6巻

    松本零士

    名作だと聞いていますが、なかなか手に入りません。Kindleであるようですが、紙で欲しく復刊を希望しております。

    ウニマン ウニマン

    2023/06/08

  • 熱血!どリトル先生

    徳島早苗

    小学生の頃読んでました
    懐かしい作品なので復刻して欲しい

    mt mt

    2023/06/08

  • 新桃太郎伝説 上・下

    浜崎達人 著 / 土居孝幸 イラスト

    昔からゲームを繰り返しプレイしてます。小説の存在を知ったのはごく最近です。ぜひ読んでみたいので復刊よろしくお願いします。

    ppp ppp

    2023/06/08

  • 映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集

    藤子・F・不二雄 原作

    7年前、アニメーターになる前にプレミア価格で購入して衝撃を受けました。
    そこからアニメ会社に入社し動画、2原を経験し演出助手から数年、今はコンテ演出をしながら原画を描いています。
    いつもしんどくなった時にはそばにこのコンテ集があります。
    芝山努監督は既に引退されてらっしゃいますが、芝山さんに教わった数々の名監督の方がイベントなどで昔話をする時には、必ずと言っていいほど人柄の良さや作品に対する姿勢など、芝山さんが残した様々な功績のお話をされています。
    もちろん他の著名な方の絵コンテ集もたくさん出版されていますが、このコンテ集の温かさはここにしかありません。
    一緒に収録されている藤森雅也さんのOPコンテも躍動感があり見応えがあります!

    もしかしたら著作権的に復刊が難しいのかもしれませんが、このコンテ集はこの先のアニメ界に遺すべき教科書の一つだと思います。
    復刊よろしくお願いします。

    田中 田中

    2023/06/08

  • K-1ダイナマイト

    坂井孝行

    久々に読みたいと思ったがすでに絶版のため、電子書籍でもよいのでなんとか読めるようにしてほしい

    ちか ちか

    2023/06/07

  • 時のかなたに

    灘しげみ

    ずっと読んでみたいと思っていたけど、電子書籍にもなっていない

    毛玉 毛玉

    2023/06/06

V-POINT 貯まる!使える!