復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

まもなく午前3時より約5分間、定期メンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中はサイトにアクセスできなくなりますのでご了承ください。

最新の復刊投票コメント(早川書房) 919ページ

全20,448件

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    昔読みそびれてしまったので。

    にゃん にゃん

    2002/12/03

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    学生時代、某大型書店でアルバイトをしているとき、
    この本を見つけ、よんでみたいなーと思っていましたが、
    結局読めずじまいでした。ある日ふっと
    このインパクトのあるタイトルを
    思い出してしまい、ぜひとも手にしたくなりました。

    たこじゅん たこじゅん

    2002/12/09

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    おそらく表紙の絵を描かれたのだと思いますが、是非見てみたいので。

    deepsea-lab deepsea-lab

    2003/04/05

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    私はネットでいろんな人のオススメ漫画を探します。
    私と好みの合う方のホームページでは
    よく内田善美さんの名前をよく見かけます。
    読みたいのですが、どこの古書店を歩き回っても
    見つかりません。 読みたいです!

    とと とと

    2003/05/06

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    読んでみたいです。

    もこ もこ

    2003/07/24

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    以前に読みました。本書をジュブナイルだと侮るなかれ、アリスのティーパーティーにも似た奇妙なロジックが楽しめる、超オススメファンタジーでございます。これは、復刊してもっと多くの人に読まれるべき本であります。

    ユッピ ユッピ

    2003/08/05

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    見つからない。
    でも読みたいのでぜひ。

    tea-party226 tea-party226

    2003/11/10

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    装丁そのままでお願いします。

    ミル ミル

    2003/12/20

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    ぜひ読みたいのでよろしくお願いします。

    inom1974 inom1974

    2004/02/14

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    懐かしい本です。その昔、ハヤカワ文庫FTの点数がまだ少なかった頃の名作ですね。話の面白さもさることながら、挿絵が素晴らしくよかったです。今でも思い出します。ぜひ復刊お願いします。

    杏子☆kita 杏子☆kita

    2004/02/15

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    内田善美さんが挿絵を描いてらっしゃるんですか?
    ぜひ読みたいです。復刊お願いします。

    アンヘラ アンヘラ

    2004/04/09

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    中学時代に図書室で読んだのが印象に残って、今ものすごく読みたい本です。

    うめ吉 うめ吉

    2005/10/29

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    知らなかったのでぜひ

    ☆ロン★彡 ☆ロン★彡

    2006/06/10

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    作者の別作品「木曜日はあそびの日」を読んで面白かったので、ぜひ読んでみたいです。

    ゴウロウ ゴウロウ

    2006/09/27

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    ぜひ内田サンのイラストのままで!!!

    toitoi toitoi

    2006/12/13

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    とにかく読みたい

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    この作品はここで初めて知ったからです

    ネコ ネコ

    2007/09/21

  • ピポ王子

    ピエール・グリバリ

    昔図書館で見ましたがとても可愛いお話でした。ぜひ復刊してほしいです。

    yuma yuma

    2009/04/05

  • SF入門

    福島正実

    30年くらい前に出た、日本で最初に体系的にSFを紹介した本。
    初代SFマガジンの編集長の福島正美が編集している。
    執筆者も小松左京、星新一、筒井康隆など、当時のSF小説の旗手が担当している。現在の日本SF界を作り上げたと言っても過言ではない本。
    現在では古書店に行ってもなかなか見られない本。

    mizu mizu

    2000/09/30

  • SF入門

    福島正実

    まったく知らなかったのですが↓のコメント読んで非常に興味が出ました。読んでみたいです。

    アプロ アプロ

    2001/07/25

V-POINT 貯まる!使える!