最新の復刊投票コメント(加納一朗) 9ページ
全248件
-
少年少女21世紀のSF
-
少年少女21世紀のSF
瀬川昌男の「白鳥座61番星」を所有しているが、その非常に高い完成度から、瀬川氏のほかの作品や、同時期の著作者らの、作品に非常に興味を持っている。もちろん、出版されれば、購入してみたいと考えている。
-
少年少女21世紀のSF
読みたいです。
-
少年少女21世紀のSF
小学生の頃『超人間プラスX』を何度も貪るように読み返していたのを今でも覚えている。
元々好きだったSFへ、一層のめり込むきっかけをくれた内の一冊。
もう一度読みたい。 -
少年少女21世紀のSF
瀬川晶男氏「チタンの幽霊人」を小さな机の上に広げ、
何度も何度も読み返した、少年の頃の自分。
SFシリーズを小さな棚に並べた、片田舎の小さな母校。
今は記憶だけが、そこに小学校があった事を告げている。
あれから幾年もの月日が流れてしまったが、
出来ることならば、もう一度。
この本を、読みたい。
私のこの思いを、復刊リクエストとして投票させて頂きます。 -
少年少女21世紀のSF
このシリーズは、私が小学校時代に読んだ、思い出深い作品達です。
小学五年生の時に"夏休みの読書感想文"と言う宿題の課題図書として、図書館から選ばれ回覧された本が、"超人間プラスX"でした。
当時の私は、この本に出会う迄、SF小説はおろか文字ばかりの本など、読もうと思った事も無かったのですが、この本は読み進むにつれ、どんどん作品世界に引き込まれて行き、読み終える頃には、すっかりこの作品に魅了されていたのを覚えています。
この時まで私は、これほど楽しく、又ワクワクしながら本を読んだ事などありませんでした。
以来、このシリーズを図書館で読み漁ったのですが、すべてのシリーズは揃っておらず、又、本屋に聞いても当時既に廃盤であった為、ずっと探しているのに入手できないまま20数年が経ったのです。
願わくば、思い出と共に、もう一度これらの本と出会えますように、
と祈りつつ、投票致します。 -
少年少女21世紀のSF
『超人間プラスX』『テミスの無人都市』は、SFに興味を持つ
きっかけになった作品でした。ぜひとも復刊を希望します。 -
少年少女21世紀のSF
小学校何年の時かは忘れたが、学校の図書館ではじめて読んだSF小説がセブンの太陽で、それからSF小説のファンになった。あの初めて読んだ時の感動は今も忘れられない。
-
少年少女21世紀のSF
ジュブナイルってジャンルはどうしてなくなってしまったんでしょうねぇ?
個人的に15年前に読んだ超人間プラスXが、忘れられなくてもう一度読みたいのと、
こんな面白い本読めない今の子供たちがかわいそうだ!!って理由で
復刊を希望しています。 -
少年少女21世紀のSF
子供のころ読んだ「超人間プラスX」を自分の子供にも読ませて
みたいと思います。シリーズのどれも名作でした。 -
少年少女21世紀のSF
特に「セプンの太陽」「アンドロボット99」「ソレマンの
空間艇」が印象に残っています。
主人公達と共に冒険している気分になり、
ドキドキしながら読み進めていました。
その頃は金銭的に苦しかった為、もっぱら図書館での閲覧・
貸し出しのみでしたら
今、手に入れる事ができたなら全てのシリーズに
もう一度出会いたく思います。 -
少年少女21世紀のSF
とっても読みたいです!
-
少年少女21世紀のSF
超人間プラスX、テミスの無人都市を小学校の図書室で借りて読んだことがあり、25年経った今でも読みたく思っています。
どうか復刊をして頂きたく思います -
少年少女21世紀のSF
小学生の時この本と出会いました。とにかくこの本が好きで、何回も図書室から借りて読みました。卒業と同時に読めなくなって、悲しかったです。大人になってまた読みたくなって探しましたが見つからず、本のタイトルしか知らなかったので、注文もできませんでした。
復刊がかなえば、とっても幸せです。 -
少年少女21世紀のSF
昔、図書室にて全部読んだものです。
あらすじしか覚えていないので、もう一度読みたい。 -
少年少女21世紀のSF
小学生の頃、夢中になって読みました。
大人になった今でも、タイトルを鮮明に憶えている小説はこれひとつです。
また読みたいので、ぜひ復刊して欲しいです。 -
少年少女21世紀のSF
最終回が昔描かれていた事は、HP内で知りました。でも、単行本未収録のため、読めない。ぜひ復刊して欲しいです!!強く希望します。
-
少年少女21世紀のSF
私が小学校4年生のときに、学校の図書室で見つけて読んだ本です。本当にこの本が好きで、それこそ何度も何度も借りて読みました。5年生で転校してしまい、次の学校になかったため、その本との縁が切れてしまいましたが、もし復刊してくれるなら、必ず2冊買います!一冊は自分用、もう一冊は子供用に・・・働くようになってからずいぶん探していたのですが、なかなか見つからなかったのも当たり前ですね。絶版になっていたとは・・・お願いします!ぜひ復刊してください!!
-
少年少女21世紀のSF
超人間プラスXを小学生のとき学級文庫で読みました。題名を忘れていたのですが、内容はかなりはっきり覚えていました。いま思えば、子供向けにしてはかなり考えられた状況設定およびストーリーだったと思います。最近インターネットで検索してやっと題名がわかり、またシリーズものだったことがわかりました。ぜひ復刊してください。
-
少年少女21世紀のSF
妙に記憶に残っている「超人間プラスX」。
それだけアイディア性に優れ、子供のロマンに訴える内容だったんでしょうね。
こう言うジュヴナイルSFには生き残って欲しいです。
子どものころ、母が買ってくれ心ときめかせて繰り返し読んでいました。諸事情によりその本は近くの小学校に寄付しました。最近になりその本を見かけ、どうしても読み返したくなり出版社とうに確かめたのですが、絶版ということでがっかりしていました。再販されたなら、是非購入したいと思います。よろしくお願いします。