最新の復刊投票コメント(佐野美津男) 9ページ
全575件
-
原猫のブルース
-
原猫のブルース
希望
-
原猫のブルース
「ピカピカのぎろちょん」を読んで佐野美津男さんの作品が大好きになりました。こちらの作品も「原猫のブルース」というタイトルに惹かれあれこれと入手できないかと調べましたが、私の自宅そばの図書館にもありませんでした。
是非とも復刊してください!!よろしくお願いします!! -
原猫のブルース
小学生のときに読みました。たしかお下がりで貰った学研「△年の学習 読み物特集号」。
30年経っても大筋を忘れられません。それくらい印象に残ってます。
忘れられないばかりか、現実が急速に「原猫のブルース」世界に近づきつつある悪い洒落のような昨今、佐野さんの透視力のスルドさが毎日のように思い出され、もう一度手にとって読みたい渇望が日に日に強さを増しております。
出版社さん!!いまほどこの作品が世の中に待たれている時代はありません。
出版屋ダマシイを見せるときですぜ。
心よりお待ちしております。
※後記、ryo_koba75さんの以前のご投稿と「30年」「忘れられません」「印象」の言葉まで一致しており吃驚。別人ですし私の投稿時点では読んでおらず完全な偶然で、この作品の力を再確認。
※07/10/25記、何と図書館で発見!セリフが記憶と寸分違わなかったのに吃驚(30年ッスよ?)。表題作以外は初読ですがどれもシニカルで刺すような感じだったのは意外。 -
原猫のブルース
思い出の本です
-
原猫のブルース
併録されていたナンセンスな話も再読してみたいです
-
原猫のブルース
小学4年生のときに読んで強烈な印象がいまだにあります。特に地下王国の話や、樹木の中から手が伸びて子供の頭をつかむポエミーな話(意味不明)など。
-
原猫のブルース
中学生の頃、弟の学習雑誌の付録かなにかで「黒い鳥を追いかけて」という短編を読みました。
今になってその本を探して探して、やっと見つけたと思ったら・・・絶版!
当時その短編にはまってしまって夢に見るほどでした。
でもその本もどこへ行ったやら・・・
ぜひもう一度よんでみたいのです。 -
原猫のブルース
小学校の頃、本当に本当に大好きでした。
短編集で、不思議なのやちょっとこわいのや、いろいろなテイストのお話が収録されていて、図書館で何度も借りて読んでいました。
たしか最後に収録されていた「かきつばた」っていう作品がすごく印象に残っています。 -
原猫のブルース
ずっと探しているけど見つかりません。
20年以上前友人宅で途中まで読んだのですが今は彼の家にもないようです。
ぜひ復刊を。 -
原猫のブルース
佐野美津男の作品、大好きなので。
-
魔法使いの伝記
覚えているのはタイトルと「人は○○才までに好きな場所は決まる。その年齢
に好きな場所が見つからなければ一生見つからない」といったニュアンスの内
容のみです。しかしそれを読み、慌てて好きな場所を作りに外に探検に出かけ
たことや、気に入って図書館で繰り返し借りていた記憶が大人になった今も鮮
明によみがえります。幼い私が魅了されていたこの本は、どんな内容だったの
だろう?今読んだらどんな気持ちになるだろう?とずっと思っていましたが、今
では手に
入らないと知り、とても残念です。是非是非、復刊させて頂きたいです。 -
魔法使いの伝記
最近まで書名を忘れていましたが、某所で判明し
読み返したいと思って検索をかけてみたらここに辿り着きました。
内容はほとんど覚えていませんが非常に魅力あるお話でした。
絶版が惜しまれます。ぜひ復刊させてください。 -
魔法使いの伝記
何か面白そうですね。魔法使いものは好きですし、ぜひ読んでみたいです。
-
魔法使いの伝記
図書館で1度読んでから、ふと読み返したくなります。
家にも一冊欲しいです。 -
魔法使いの伝記
忘れられない本です。特に「魔法使い」を継承(?)するシーンが印象に残っています。小学校の図書館で読んで以来なんとなく心にずっとひっかかっていて大人になってからまた読んで見たいと強く思うようになりました。
-
魔法使いの伝記
10年以上昔、偶然図書館で借りて読み、また読みたいと思って書誌情報を調べようとしたところ、廃刊だと知ってとても驚いたので。
理由としては弱いのかもしれませんが、「また読みたい」と思っても読めないのは寂しいので。 -
魔法使いの伝記
友人が面白いと薦めてくれていた本なので、復刊すれば是非とも読みたいと
思ったからです。 -
魔法使いの伝記
小学校高学年の時に初めて読んで、「もっと早くに出会いたかった!」と思うほど好きな本でした。あまりに好きだったため、海外に引っ越す友達にプレゼントしてしまったため、現在手元にありません。なのでぜひ復刊を!
-
魔法使いの伝記
「所沢のおばあさま」という土地設定に、地元民の私は萌えました。読みたい!
佐野美津夫の作品を全て読みたいので。