最新の復刊投票コメント(えだまつかつゆき(枝松克幸)) 9ページ
全216件
-
フォーエバー神児くん
-
フォーエバー神児くん
小学生の時、左腕を複雑骨折し、大学病院で入院していた際に暇つぶしに買った漫画でした。何度も何度も病室で読み返した記憶があります。今現在かなり入手困難!なので是非!
-
フォーエバー神児くん
このマンガを読み始めてからパ・リーグびいきになりました。思
い入れの深い作品で、今でも時折読みかえします。ただ、その単
行本がもうぼろぼろなので、ぜひ新しく復刊した本を手に取って
みたいです。 -
フォーエバー神児くん
小学生の時に読んだきりのマンガです。
是非もう一度読みたいです。
もし出きることなら、書き下ろしで『フォーエバー神児くん』の
10年後、20年後を追加してもらうとうれしいです。 -
フォーエバー神児くん
私の小学校時代初めて買った単行本です
私のいろんなものが詰まった宝物のような作品・・ぜひ復刊希望します -
フォーエバー神児くん
大好きでした。ほんわか可愛い野球漫画。最近こういうの無いですよね。
-
フォーエバー神児くん
平凡な少年が、車椅子の女の子を歩かせられるようにするために、
祖父の博士が開発中の精神力を運動能力の補助に使えるヘルメットを被り、
開発・宣伝も兼ねて弱小プロ野球チームの選手になる…
ある程度のリアリティがありながら、
小さな子供にも安心して読ませられる爽やかな描写、ストーリー。
大人には、当時のパ・リーグオールスター総出演ともいえる登場人物たちに
野球ファンなら思わずニヤリとしてもらえるでしょう。
かわいい絵柄で描かれた江夏投手や大沢親分は見ものです(笑)。
ほのぼのした絵なのにちゃんと登場人物の渋さやカッコよさも描かれていて、
マニアックな題材なのに野球の予備知識が無い人や女性でもきっと楽しめます。
押し付けがましくない努力と精神論、少年は大人の中で心身ともに成長していき、
また周りの大人たちも彼の明るくまっすぐな姿勢に影響され、負け犬からの脱却を目指します。
あらゆる層にお薦めのコミックです。 -
フォーエバー神児くん
一生懸命な姿がいい
-
フォーエバー神児くん
SF少年野球マンガの傑作。
-
フォーエバー神児くん
全巻持っていたはずなのにいつの間にかなくなってしまって、最近猛烈に読みたくなりました。ぜひ、復刊を。
-
じゃりガキ9
位置づけ的にはフォーエバー神児くんの数年後という設定で始まる9人の少年少女が神児くんのいた武蔵野ワイルドキャッツをはじめとする他パリーグ6球団で大活躍する(設定ではパ・リーグは当時実在の6球団の他に架空の2球団(武蔵野ワイルドキャッツ,鈴鹿ドクロンズ)を加え,8球団での構成でした)ですから当時のプロ野球ファン特にパ・リーグファンには涙の出るような選手が実名で登場するためそういう意味でも非常におもしろい作品でした.また読みたいので是非復刊してください。
-
じゃりガキ9
兄の影響で小学生の頃読んだ記憶が。
-
じゃりガキ9
小さいころに、年の離れた姉が持っていました。子供がプロ野球選手なんて、、、と思いつつはまってました。
捨てないようにとっておいたはずがいつの間にかなくなっていました。あちこち古本屋を回りましたが全く見つかりません。
個人的には成長した神児君が少しだけ出てくるところがとてもすきです。 -
じゃりガキ9
雑誌で少しだけ読んだことがあるんですが、まさかあの「フォーエバー神児君」の続編とは知りませんでした。
「神児くん」の単行本は2巻とも持っているので、是非読みたいです。 -
じゃりガキ9
以前数刊だけどういうわけか所有していたのですが、10数年経った今でもその記憶は鮮明です。かの少年たちがどうなっていくのか、その結末が知りたい。
-
じゃりガキ9
雑誌を買っていたので知っていますが、コミックスしか読んでいない、もしくはじゃりがき9以降にえだまつ作品を知ったひとたちには幻を化してしまった第二部までをきっちり収録したコミックスが読みたいんです!
-
じゃりガキ9
大学生のころ読んでいたなつかしいマンガ。もう二度と読めないと思っていたが・・・
-
じゃりガキ9
とにかくとにかく、もう一度読みたいです^^
野球に夢のあった頃の話ですもの -
じゃりガキ9
とりあえず投票♪
-
じゃりガキ9
20年くらい前に友人が1巻を持っていて、ずっと続きを読みたいと思っていました。
先日、古本屋で3巻まで見つけすぐさま購入し読みましたが、まだ続きがありそうな終わり方で、どうしても続きを読みたい。
えだまつかつゆきファンだから。