最新の復刊投票コメント(設定資料集) 89ページ
全21,808件
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
-
NG
季刊のNG手元に数冊持っていますが出来たら全部まとめて読んでみたいと思います
-
ドラッグ・オン・ドラグーン公式設定資料集 -The Materials
DODのあの暗い雰囲気やキャラクターについてもっと知りたいため、復刊を願います!
-
クロノ・クロス設定資料集 “Missing Piece”
クロノクロスを遊んでおり、攻略本を探しているときにこの書籍があることを知りました。
古本屋でも全然見かけたことがない、手にして読みたいと思ったので復刊を願います! -
ゲッターロボ設定資料集
好きな作品の設定資料集は当然読みたいです。
受注生産だったとのことですが当時は知らなかったので悔しいです。
中古で見かけることもないので是非復刊をお願いします。
アークがアニメ化されるので、新たにゲッターロボを知る人も増えるでしょうし需要はあると思います。 -
流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス
最近流星のロックマンにハマったから
-
25大スーパー戦隊シリーズ完全マテリアルブック 上・下
これは持っていない。
百獣戦隊ガオレンジャーの次回作・忍風戦隊ハリケンジャー以降の戦隊のデータを入れた上で復刊して下さい。 -
ファンタジックチルドレン 設定資料集
とても良い作品だったので設定資料集を読みたくなったから。
-
ロックマンエグゼ オフィシャルコンプリートワークス
現在プレイ出来る環境も限られてしまっているロックマンエグゼの雰囲気を、シリーズ20周年の今もう一度味わいたいです。
当時のコロコロホビーが復刻、新シリーズ展開などされている中、ロックマンシリーズは新シリーズ展開も行われず、もう一度盛り上げていきたいと強く感じます。 -
聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア
リマスター版が発売されるのを心待ちにしている者です。
子供のころ、ゲームプレイ中もゲーム攻略後も何度もページをめくったこの本を再度読みたくなり、検索してみたら、古本はなかなか高値で購入を躊躇っています。
是非とも、この本を復刊していただきたいです。
このゲームの完全攻略には不可欠なうえに、設定を読み込み世界観に浸ったり、美麗なグラフィックを眺めて楽しむこともできる、ただの「攻略本」以上の価値がある一冊です。 -
The Art of ベイマックス
今年ベイマックスを視聴してファンになりました。
そして調べ着いた先のこの本を買おうとしたら発売日から随分早い絶版で驚いております。
せめて5年は在庫が残るよう調整して欲しい、映画との出会いは作品公開当時だけのものではありません。
後のファンが関連本を手に入れられなくて悔しい思いをするのは嫌なのです。
復刊を希望します。 -
今敏絵コンテ集 PERFECT BLUE <軽装版>
今敏監督作品の中でも特にその作家性が現れた本作の絵コンテ。是非手に入れたいのですがどこの書店でも在庫がなく復刊を希望します。
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
新品で購入したいです。
よろしくお願いします。 -
ロックマンゼロ オフィシャルコンプリートワークス
気づいたときには在庫がなくなっていた…
ロックマンゼロダブルヒーローコレクションも発売され新たに欲しくなったファンも多いのではないか -
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
復刊したことを知らず、在庫切れで手に入らないため。
死ぬまでに絶対に読みたいです。 -
戦場のヴァルキュリア Development Artworks
4が出て時間が経ちましたが、新しくファンになった方々にもやはりこの資料集は復刊されてほしいと思います。
-
聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア
『聖剣伝説レジェンドオブマナ HDリマスター版』が2021年6月に発売されるにあたり、ぜひこのアルティマニアも復刊を希望しています。
ゲーム攻略にとどまらない豊富な設定資料集としても読みごたえのあるので、当時からのファンはもちろん、リマスターで新しく始めた方にも楽しめる1冊だと思います。
例えばクロノトリガーのDS版発売時のように、この本もぜひ復刊と電子書籍化を望みます! -
聖剣伝説LEGEND OF MANAアルティマニア
『聖剣伝説レジェンドオブマナ HDリマスター版』が2021年6月に発売されるにあたり、ぜひこのアルティマニアも復刊を希望しています。
ゲーム攻略にとどまらない豊富な設定資料集としても読みごたえのあるので、当時からのファンはもちろん、リマスターで新しく始めた方にも楽しめる1冊だと思います。
例えばクロノトリガーのDS版発売時のように、この本もぜひ復刊と電子書籍化を望みます! -
聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア
リメイク版もでるので、新たにレジェンドオブマナの世界観に触れる方にみていただきたいです
-
ゲッターロボ設定資料集
ゲッターロボが大好きだが見たことがない資料集のため
ひしぶりにゲームをプレイして、ゼノギアスの世界観に深く深く浸りたくなりました。復刊を熱望します!