復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(旅行・ガイド) 88ページ

全2,073件

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    大変すばらしい本です。是非復刊してください。

    かな子 かな子

    2002/03/17

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    持ってないので復刊希望。

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    何はともあれスズキコージが好き。

    フー フー

    2002/06/14

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    他のどんな旅行記より面白いです。特に、バリ島にハマっちゃう
    人には独特の鼻につく「まったりムード」があって気色悪いので
    すが、これにはそういう感じが全くといっていいほどない!あっ
    けらかんと旅を楽しむ極意を教わります。

    あへ あへ

    2002/07/12

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    好きなので。

    やまと丸 やまと丸

    2003/06/26

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    大好きな本でした。何度も何度も読み返しては気持ちがおおらかになりました。そのあとバリへ3度行きました。もう一冊買えばいいやと妹に送ってしまったのが失敗でした。絶版になっていたとは・・・・・・・日本のバリフリークのために是非復刊を期待します!どんなガイドブックよりディープでスパイシーなバリに連れて行ってくれます。スズキコージの描くバリに行きたくなること請け合いです!

    ともすか ともすか

    2003/07/13

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    スズキコージさんのバリ、どんなのか、楽しみ。

    ichi ichi

    2003/07/30

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    図書館でしか読めないので、残念です。

    マココ マココ

    2003/09/26

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    以前、図書館で借りて読んだんですが、スズキコージさんのバリの旅の様子が読んでいるだけでとてもたのしくて、てもとに置いておきたいです。

    キノシタ キノシタ

    2003/10/14

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    スズキコージさんのバリ話はすごくエネルギッシュ。現地青年たちとの唄なんかも載ってたらいいなあと思って。とにかく早く復刊してください。

    にこっちママ にこっちママ

    2004/09/14

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    スズキコージさんの本はどれも持っていたくなりますね。

    loge9085 loge9085

    2005/02/10

  • シンケンケンバリ

    スズキコージ

    スズキコージ完全復刊を祈念して

    あこき あこき

    2006/07/27

  • 今昔三道中独案内

    今井 金吾

    この本を参考に三街道を歩きたいと思うので。五街道踏破には絶対に欠かせない本であること。

    es1-たびと es1-たびと

    2001/03/20

  • 今昔三道中独案内

    今井 金吾

    旧道について記した書籍は数多いですが、これだけ丹念に
    調べあげたものは他に見ません。資料的価値も高いのです
    が読み物としても非常に面白い一冊です。
    以前にこの本を見ながら甲州街道旧道めぐりをしたことが
    あり(図書館で借りました)、今また何とか入手して再び
    歩きたいと思っています。

    hk_pa hk_pa

    2001/11/02

  • 今昔三道中独案内

    今井 金吾

    wichasha wichasha

    2002/03/09

  • 今昔三道中独案内

    今井 金吾

    東海道、中山道のガイドは多いのですが、日光道、甲州道の詳細なガイドは皆無です。昨今の街道歩きブームの中、復刊して絶対損の無い本です。

    hrkm hrkm

    2002/08/20

  • 今昔三道中独案内

    今井 金吾

    旧街道歩きを趣味としており、既に東海道、中山道を歩きました。これから甲州街道、日光街道を歩く上で、この「今昔三道中独案内」を参考にしたいと考え、復刊を強く希望しています。

    タク タク

    2003/03/17

  • 今昔三道中独案内

    今井 金吾

    どうしても甲州街道が歩きたい。現在甲州街道について書かれている本は少ない。
    是非とも復刊して頂きたい。そしてもっと多くの人に甲州街道について知ってもらうべき。

    蝶野ゆうき 蝶野ゆうき

    2003/04/08

  • 今昔三道中独案内

    今井 金吾

    今井金吾氏の著書で、東海道、中山道は復刻版を入手できたが、この三道中は、図書館で借りるしかない。何とか手元に置いておきたい。

    服部 服部

    2003/04/20

  • 今昔三道中独案内

    今井 金吾

    甲州街道を下諏訪宿から日本橋まで歩くことを計画していますが,現在,甲州街道に関する良い資料がありません。そのため,今昔三道中独案内の復刊を是非ともお願いします。

    永遠の美少年 永遠の美少年

    2003/05/23

V-POINT 貯まる!使える!