最新の復刊投票コメント(早川書房) 817ページ
全20,417件
-
魔法使いディノン 1・2
-
魔法使いディノン 1・2
ローズトゥロードを過去にやっていたので、読みたくなりました。
-
魔法使いディノン 1・2
Roads to Lord に興味を持ったため、原作者の門倉氏の作品を読んでみたいと思ったため
-
魔法使いディノン 1・2
この本と同じ世界を使用したTRPG「ローズトゥロード」のファンだから。
-
魔法使いディノン 1・2
やりたい。
-
魔法使いディノン 1・2
未読のため希望
-
魔法使いディノン 1・2
ユルセルーム世界の初期作品として、資料的価値は大きいです。Amazon等でも高値になっていますので、ぜひ復刊お願いいたします。
-
魔法使いディノン 1・2
既存のゲームブックとは一味違う、美しくも儚い世界を垣間見せてくれたように思います。その分、ゲームとしては不条理感は有りましたが……。
もう一度マジックイメージを解釈出来るか試してみたいと思います。 -
黒バラ
ただでさえ本が少ない大元の時代の本で、しかもそれが西洋人の手で書かれているというのは非常に興味深い。また、伯顔は、中国史上まれにみるほどの英雄でありながら知名度が低いが、彼の活躍を是非読みたい!
-
黒バラ
この時代のアジアが大好きです。なのに、三国志などのメジャー作に比べ、日本で小説になっている本は少ない!本当に数えるほど。かの時代の英雄たちは、もっと知られていいはずです。
黒バラは、邦訳書が見つからなかったので、原書で購入してしまいました。でもやはり英訳はつらいし、日本語でこの本が読みたいです。
・・・まあ、ただのバヤンFanであると言えばそれまでですけども(笑)。 -
黒バラ
コメントの文を読んで興味が湧きました。アジア(とくに大陸方
面)に興味がありますのでぜひ読んでみたく思います。 -
黒バラ
昔、懐かしい縦長のハヤカワ文庫で読んだ。時は13世紀、同時代に生きた英国のロジャー・ベーコン、エドワードI世、モンゴルの猛将百の眼を持つバヤンの三人をバックに配している。貴族の私生児として生まれオックスフォードに学ぶ主人公が、弓の名手の友人と共に富と栄誉を求めて中東、アジアを旅する恋と冒険の大活劇! 後に原書を読んだときは、訳本のときほど胸躍らなかったのは歳のせいか。も一度訳本を読みたい! タイロン・パワー主演の映画ではオーソン・ウエルズがバヤンを演じたが、女主人公役のセシル・オーブリーがミスキャスト。金髪の黒バラはありえない。
-
火星の戦士 全3巻
-
火星の戦士 全3巻
マイクル・ケイン! かっこいい! 好きだった!
-
火星の戦士 全3巻
古本屋で探しても見つかりません。ぜひ、復刊をお願いします。
他の絶版になっているのも全部復活希望です。 -
火星の戦士 全3巻
手元の初版のイラストは松本零士氏です。これも妖しくてなかな
か素敵。でも、天野さんでも揃えたいかも。3巻目の「鳥人の
森」が見つからなくて復刊希望です! -
火星の戦士 全3巻
このリストに入っていて、驚いています。ぜひ、復刊して欲しいです。
-
火星の戦士 全3巻
エターナルチャンピオンとはすこし趣を異にしますが、面白いです。
-
火星の戦士 全3巻
読みたいから
-
火星の戦士 全3巻
読みたいから
ローズ・トゥ・ロードは好きなTRPGで、第1巻を古本で買ったら面白かったのですが、とうの昔に絶版になっていて第2巻は購入できず。続きが気になります。古本の第1巻も行方不明&話を忘れたので、両方買いたいです。