最新の復刊投票コメント(岩波書店) 808ページ
全22,069件
-
おそばのくきはなぜあかい
-
おそばのくきはなぜあかい
-
おそばのくきはなぜあかい
お蕎麦の茎が赤いのは、お婆さんを背負って冷たい川を渡ったから。
そんなやさしさのお話だった記憶があります。 -
おそばのくきはなぜあかい
子供の時に読んだなつかしい本です。
-
おそばのくきはなぜあかい
友人の薦めにより読んでみたいから。
-
おそばのくきはなぜあかい
あかいということも知りませんでした。子供と一緒に読んでみたいです。
-
おそばのくきはなぜあかい
石井桃子先生の日本語が大好きです。読んでいて気持ちが良いんです。
-
おそばのくきはなぜあかい
石井桃子さんの全集では読めますが、
子供に読んであげるにはやっぱり昔の装丁のほうが良いです。 -
おそばのくきはなぜあかい
岩波子どもの本シリーズは是非復刊して欲しいです。内容、絵が素晴らしいので。
-
おそばのくきはなぜあかい
なんといっても絵がとても格好いいです。(お話もすっきりしてい
て良いです。)子どもの頃図書館で借りて読んだか、家にあったの
か忘れてしまいましたが今は持ってないのです。ひさしぶりに図書
館で借りて読んで感動が再燃して注文しようとしたら絶版といわれ
てものすごくショックです。日本の民話の本では1番好きです。薄
くて堅い装丁も素敵で -
おそばのくきはなぜあかい
初山滋さんの絵が大好きでした。何度も何度も読み返し、ボロボロになってしまった本です。この本に限らず、『岩波の子どもの本』は素晴らしい物が多く、是非、是非全て手に入れたいです。
-
おそばのくきはなぜあかい
小さい頃この絵本で育ちました。デザインチックな初山滋のイラストは現在でも充分通用すると思います。
-
おそばのくきはなぜあかい
初山滋氏のこの絵は、トラウマになっています。ボクは40歳。娘
は4歳で、妻も含めて絵本狂いの今日この頃ですが、先日復刊され
た初山氏の「たなばた」の絵も、やっぱり素晴らしかった。けれ
ど、記憶のかなたに今もある「あの絵」「あの色遣い」は『おそ
ばのくきはなぜあかい』にとどめをさすハズ。娘にも読ませなく
ちゃいけない、でも何よりボクが見たい!! お願いいたしま
す。出してください。是非、買いたいのです。予約でいいでー
す。 -
おそばのくきはなぜあかい
ボクも子供のころ、この本の初山先生の絵にハマった記憶があります。手元に置きたいし子供にも見せてやりたいので、是非とも復刊してほしいです。
-
おそばのくきはなぜあかい
あぁ~、懐かしいです。
このシリーズって名作が多い様に思います。 -
おそばのくきはなぜあかい
幼稚園のまだ無制限に本を買ってもらっていた頃に読んでました。
引越しが多かったため、その頃の絵本は手許にありませんので
ぜひ復刊をお願いいたします! -
おそばのくきはなぜあかい
読んだことはありませんが、初山滋さんの絵、と聞けば、「食べるトンちゃん」とともに是非とも復刊していただきたい本だと思います。
-
おそばのくきはなぜあかい
たしか 赤木かん子さんの本にも紹介されていたように思います。私も是非読んで見たいです。
-
おそばのくきはなぜあかい
小さい頃家にあって、もう一度読んでみたい、と思っていました。お話もさることながら、挿絵がなんとも言えずいい!ゼッタイに手元に残しておきたい本です。
-
おそばのくきはなぜあかい
小さい頃、近所の図書館のおはなし会で呼んでもらった記憶があります。が、内容が思い出せないので…もう一度読んでみたい。
題名がおもしろい