復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(戦国時代) 8ページ

全2,625件

  • 戦国ドキュメント 松永久秀の真実

    藤岡周三

    義正

    とらにゃー とらにゃー

    2017/10/17

  • 復元模型で見る日本の城 上・下

    織豊期城郭研究会

    記録されているのは資料館などではなかなか撮影すらできない芸術品だと思います。

    赤い☆稲妻 赤い☆稲妻

    2017/08/10

  • 復元模型で見る日本の城 上・下

    織豊期城郭研究会

    良書であると薦められましたが、絶版となっているようで、復刊いただけると嬉しいです。

    おっちゃん おっちゃん

    2017/08/09

  • 復元模型で見る日本の城 上・下

    織豊期城郭研究会

    最近、お城に興味が湧いてきて、お城の仕組みについてわかりやすい本と伝え聞いたので、復刊を熱望します。

    河内守泰吉 河内守泰吉

    2017/08/09

  • 復元模型で見る日本の城 上・下

    織豊期城郭研究会

    城郭の模型が見たいから

    としちゃん としちゃん

    2017/08/09

  • 復元模型で見る日本の城 上・下

    織豊期城郭研究会

    本書の存在を知ったばかりなのですが、絶版していると聞き、入手したいと思いました。

    攻城団 攻城団

    2017/08/08

  • 復元模型で見る日本の城 上・下

    織豊期城郭研究会

    全国各地の博物館や資料館で展示されている城館の復元模型を集めた本。

    城ファンに相当人気が高かったようで、売り切れが早かった。
    展示施設では写真撮影を禁止していたり、照明が暗かったりで模型の写真を所有することが困難なので、貴重な本である。

    新鮮 新鮮

    2017/08/08

  • 伊達政宗と片倉小十郎

    飯田勝彦

    片倉小十郎いいですね。
    戦国時代の名わき役だと思います。
    読んでみたい1冊ですね。

    yama・hk yama・hk

    2017/07/10

  • 伊達政宗と片倉小十郎

    飯田勝彦

    学生時代は仙台で過ごし伊達と片倉 の関係に憧れてます。こんな本があるなんて知らなかったのでぜひ復刊してほしいです。

    白黒星人 白黒星人

    2017/07/07

  • 武田史料集

    清水 茂夫、服部 治則

    いずれも興味深い資料であり、特に武田家滅亡を記した「理慶尼記」と「甲乱記」を読みたいのですが、古書店にもなかなか出ていません。

    田舎初段 田舎初段

    2017/07/05

  • 信長公記

    太田牛一

    現代語訳の本が出ているのに、原文は絶版となっていて両者の比較が出来ず本当に悲しい。法律のテキストだけ読んで六法の条文を読まないような、こんな状況を何とかしてほしいです。復刊を心から望みます。

    takenori takenori

    2017/05/09

  • 風よ雲 全2巻

    のがみけい

    もう一度

    かつん かつん

    2017/04/13

  • 風よ雲 全2巻

    のがみけい

    .

    [未設定] [未設定]

    2017/04/12

  • 真田十勇士(全5巻)

    柴田錬三郎

    当時全巻を揃えることがかなわず、残念でした。
    文庫で復刊はされていますが場面写真やイラストなどが採録されておらず、魅力半減です。
    作品もごく一部しか現存しておらず、その意味でも貴重な書籍です。

    サトー サトー

    2017/04/11

  • 伊達政宗の研究

    小林清治

    読んでみたい。

    しぐれ7033 しぐれ7033

    2017/03/29

  • 風よ雲 全2巻

    のがみけい

    母が読みたいというのでもう一度読ませてあげたい。オークションでもなかなか手に入らないので、是非復刊よろしくお願い致します。

    あああ あああ

    2017/03/13

  • 日本城郭大系 全20巻

    平井聖

    昔、図書館にて拝見したが、売っているのなら是非とも手に入れたい本である。

    hushsh hushsh

    2017/02/27

  • 真田十勇士

    すがやみつる

    当時、本屋さんで見たけど買わなかったのを思い出しました。今度は買います(・ω・)ノ

    ハルオ ハルオ

    2017/02/12

  • 伊達政宗の研究

    小林清治

    伊達政宗のみならず、戦国時代の南奥情勢の研究に必須であるにもかかわらず、古書市場にさえ殆ど全く出回らない。
    これからの研究者のためにも復刊は絶対に必要。また需要も相当あるはずなので。

    三浦介 三浦介

    2017/02/06

  • 関八州古戦録  上・下

    槙島 昭武

    過去に読んだ事がある。

    たけちゃん たけちゃん

    2017/02/01

V-POINT 貯まる!使える!