最新の復刊投票コメント(岩波書店) 768ページ
全22,128件
-
セム族の宗教
-
セム族の宗教
フレイザーの『金枝篇』決定稿の完訳が進行中ですが、それに多大な影響を与えたこの書もそろろ再版されるべきでしょう。
-
セム族の宗教
研究上のみでなく、宗教にかんする一般教養書としても有用と考えまが、現在は入手や講読の機会がないことは残念です。
-
セム族の宗教
今になってみると非常に問題の多い本であるが、古典として名著(名講演)とされサイード(オリエンタリズム)やバーナル(black athena)が言及しているので是非参照したい。
-
セム族の宗教
聖なるものと供犠に関する古典的な研究
-
セム族の宗教
多神教と一神教の区別はあまりにも便宜的すぎます。宗教の性格付け、および理解のためにはその区別の仕方は何ら役に立っていません。別の視点を探すためにも、セム族の宗教があたかも多神教から一神教に発展、変化していったかのような誤解を解くためにも、その過程を知っておく必要があります。
-
アンドロマック
この度、36年ぶりに劇団四季で公演が行われるそうです。
しかし、原作となる本が絶版となっており驚きました。
有名な古典がこうしてなくなっていくのは非常に残念な事に思います。 -
アンドロマック
劇団四季の公演を観るにあたり、ラシーヌ作品というフランス文学史上重要なものであることから読みたいと思いましたが、絶版ということで図書館で借りて読みました。読んだことでトロイア戦争、ギリシア神話まで興味が及び、世界が広がったことは私にとって喜ばしいことでした。このような作品が後世に伝えられないのは非常に残念なことだと思い、投票しようと思った次第です。
-
アンドロマック
-
アンドロマック
2002年2月19日から3月6日の予定で、劇団四季がアンドロマックの劇をしますが、現在絶版になっており読むことができません。シェイクスピアと並ぶフランスの偉大な作家であるというラシーヌの本は、これをきっかけに注目を浴びることと思います。劇団四季で代表される俳優が演じることでもあります。昨年から この本のことで相当調べましたが、古本においても手にはいりませんでした。ぜひともこれを機会に復刊を強く希望します。
-
アンドロマック
劇団四季が今年「アンドロマック」を公演するにあたって、舞台を観る前にどういった内容なのかを把握しようとしましたところ、既に絶版となっているとの事でとても残念に思いました。
17世紀フランス文学、悲劇作家ラシーヌの「アンドロマック」。
動機はどうあれ、様々な文学に触れることや興味を惹かれることというのは、本離れをし始めたといわれる現代人にとって重要なことではないでしょうか。
是非ともこのラシーヌ出世作といわれる「アンドロマック」の復刊をよろしくお願い致します。 -
アンドロマック
劇団四季で上演されるので、原作を読んでみたくて
-
アンドロマック
これは実は一冊持ってるんですけれど、汚れてしまったのでもう一冊欲しいです。
-
アンドロマック
劇団四季の公演を見て、興味を持ちました。
-
アンドロマック
劇団四季で上演されたものを先日BS放送で初めて観て、そのストーリーの面白さから原作を読みたくなりました。図書館に置いてある数も少ないようですので、ぜひ復刊を願います。
-
アンドロマック
私は、今中学3年生で、フランスのインターナショナルスクールに通い、フランス語で勉強をしています。今週から、アンドロマックについて勉強することになりました。私にとって、この本をフランス語で読むのは、難しすぎるので、日本語でも読んでおきたいと思いました。そして、このような本を日本の若者が読まなくなっていくのは、あまりよくないと思います。日本は島国だから、ヨーロッパのこととかしらなすぎで、世界の中から見たら、恥ずかしいと思います。やっぱりこういうフランス文学等を読むことは、いいことだと思います。
-
外交談判法
現代にも通じる外交の基本が記述された名著だから。
-
外交談判法
数年前に一度復刊されましたが、今はまた手に入らないようですね。確か白版だったと思います。
-
外交談判法
読売新聞、編集手帳で一度紹介されていた。それをみて、読んで
みたいと思った人も多いはず。
欧州の外交の方法が詳しく書かれていると言うことで非常に興味
深い。 -
外交談判法
たしかに、ニコルソンの「外交」、「海舟座談」と並ぶとても良い本です。
97年に7刷りが出て購入しました。
儀礼研究の古典。買います。