復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(岩波書店) 765ページ

全22,131件

  • アミエルの日記

    アミエル著 河野与一訳

    とある変わり者税理士さんからの紹介

    cross†sword cross†sword

    2004/06/28

  • アミエルの日記

    アミエル著 河野与一訳

    自省を促す半生の書として復刊を願います。

    フォスカ フォスカ

    2004/09/16

  • アミエルの日記

    アミエル著 河野与一訳

    とても興味があります。復刊希望。

    ゆぅてぃ ゆぅてぃ

    2006/04/19

  • アミエルの日記

    アミエル著 河野与一訳

    この本に書かれているアミエルの言葉が良いと他から聞いたので。

    まっくん まっくん

    2006/12/09

  • アミエルの日記

    アミエル著 河野与一訳

    ひと昔の人たちが愛読していたということをある本で読みぜひもう一度この本を世に送り出してもらいたいと思います。
    30年間に及ぶ日記をのぞかせてもらうことはとても貴重な事だと思い、そして人間の心を動かすような言葉や出来事から学ぶ事が必ずあり、自分の日記の書き方にも参考になると思っています。なので復刻に協力します。
    そして書店などにも並ぶことを心から願っています。

    あっきー あっきー

    2007/06/28

  • アミエルの日記

    アミエル著 河野与一訳

    味読したく投票させて頂きます。

    恋のコリーダ 恋のコリーダ

    2008/04/27

  • アミエルの日記

    アミエル著 河野与一訳

    ペソアの『不安の書』がこれに似ていると云うことで興味を持ちました。

    k-m k-m

    2009/05/06

  • アミエルの日記

    アミエル著 河野与一訳

    是非入手しておきたいです。有益な言葉が多く書かれているようですし、比較文化的にも興味深いように思われるので。

    クラウス クラウス

    2009/05/17

  • アミエルの日記

    アミエル著 河野与一訳

    あるところで紹介されて、とても興味を持ちました。
    こういった古典?が復刊されると嬉しいですね。

    funat funat

    2009/10/14

  • アミエルの日記

    アミエル著 河野与一訳

    図書館で少しずつ読んでいるのですが、手元に置いて長く読みたいと思い、復刊を希望致します。自己を下げた深い考察は、著者のような孤独を抱く人には大きな共感と勇気とを与え、また人間理解にも大きな役割を果たすと思われます。

    eule eule

    2010/12/17

  • ブッデンブローク家の人びと

    トーマス・マン

    「魔の山」を読んでマンのファンになった人は大勢いると思うの
    ですが、本書「ブッデンブローク家の人々」を初め多くの傑作が
    文庫として入手しづらいのは著作の質の割に信じられないほど不
    当な状況であると感じます。岩波様には「ファウスト博士」を復
    刊していただいたのですし、どうせならこれもぜひお願いしま
    す。

    あさの あさの

    2002/01/13

  • ブッデンブローク家の人びと

    トーマス・マン

    トーマス・マンのノーベル文学賞受賞は主にこの作品によるという。
    古典の復刊を!

    清水 清水

    2002/01/13

  • ブッデンブローク家の人びと

    トーマス・マン

    私が初めて読んだトーマス・マンです.
    その後ほとんど書店で見かけないのですが,もう一度読み直してみたいと思っています.

    tyotto tyotto

    2002/01/13

  • ブッデンブローク家の人びと

    トーマス・マン

    入手しにくいトーマス・マンの名作なので、ぜひとも復刊を!

    seigo seigo

    2002/01/13

  • ブッデンブローク家の人びと

    トーマス・マン

    ずっと入手困難だった『ファウスト博士』が昨年復刊されたと思ったら、今では『ブデンブローク家の人々』が入手困難になってるんですね。『ブッデンブローク』は、マンの長編の中でも、最も「普通」の小説で読み易いので、これはいつでも手に入るようにしておいて欲しい作品です。

    没落貴族 没落貴族

    2002/01/14

  • ブッデンブローク家の人びと

    トーマス・マン

    トーマス・マンは好きなので読んでみたい。

    aiue aiue

    2002/01/16

  • ブッデンブローク家の人びと

    トーマス・マン

    トーマス・マンのノーベル賞受賞作が文庫本で手に入らないなんて、おかしい。私はこれを文庫本で持っているが、多くの人が買うことができるようにしておくべきだ。

    レムレム レムレム

    2002/03/17

  • ブッデンブローク家の人びと

    トーマス・マン

    ここを見るまで、これが絶版だったことを知りませんでした。
    滅法面白いんですけどねぇ。

    pinhole pinhole

    2002/06/16

  • ブッデンブローク家の人びと

    トーマス・マン

    北杜夫のファンなので、どうしても読みたくって、図書館で探しましたが、図書館にもありません。名作であることに間違いはないので、手に入らないのは納得がいかないです。ぜひ手に入れたいです。

    森羅 森羅

    2002/06/26

  • ブッデンブローク家の人びと

    トーマス・マン

    このような世界的な名作が手軽に文庫で読めないのはおかしいと
    思うので。

    es20-hiroki es20-hiroki

    2002/07/23

V-POINT 貯まる!使える!