復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(日本論・日本人論) 70ページ

全2,857件

  • 浄土仏教の思想 全15巻

    桜部建 他

    親鸞を中心とした、浄土思想の研究の基礎的書籍の入手のため。

    takasi7708 takasi7708

    2008/12/17

  • 浄土仏教の思想 全15巻

    桜部建 他

    山口県のチベット研究家の浄土真宗の僧侶です。
    どうか、復刊をお願い致します。

  • 浄土仏教の思想 全15巻

    桜部建 他

    浄土仏教の基本を知るために、欠かせない書です。
    古書でもほとんど無いので、復刊を強く希望します。
    出版元は講談社なのですから、同社の学術文庫でも良いと思います。是非!

    く~る く~る

    2010/10/06

  • 戦争から平和へ 21世紀の選択

    藤原彰、安斎育郎

    戦争・平和問題を構造の問題としてとらえる入門書は少ないので。

    つる つる

    2008/09/22

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    発刊当時この本の存在は全然知りませんでした。
    新聞に日本の財政赤字額1000兆円突破という記事を目にし
    調べるうちにこの本の存在を知りました。
    故石井紘基衆議員が殺害されてから
    半年経たないうちに絶版になってしました。
    どう考えてもおかしいとしか言いようがありません。
    なぜ、すぐに絶版になってしまったのがこの本を
    を読めば何か手がかりがあると思い復刊を希望しました。

    ffsaki ffsaki

    2008/04/18

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    最近問題になっている自治体破産などの問題と関連ありそうですね。
    読みたいです。

    leona1982 leona1982

    2008/04/23

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    年金が危ない、国保が大変だと連日のように財政危機を憂えた報道がなされていますが、6年前に現状、その先まで見通した本書が出版されていたことを知り、大変興味
    をもちました。最初の出版から少し時間が経過していますが、その分暗澹とした答え合わせもできそうですし、検証しながら、今こそ読みたい本だと思います。

    パーカー パーカー

    2008/04/23

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    『日本が自滅する日 「官制経済体制」が国民のお金を食い尽くす!』と同様に、この本も是非復刊されるべきだと思います。

    sean007a sean007a

    2008/04/23

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    あんまりにもこの国は国民に何も知らせていない。戦前の大本営発表のようだ。

    アグ アグ

    2008/04/23

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    彼が命を懸けてまで、書き上げたこの本を
    無駄にしてはならないと思う

    1234567890 1234567890

    2008/04/24

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    日本の国の現状を心配する一人として、読んでみたいです。

    東寺 東寺

    2008/05/04

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    石井紘基さんの本は全て復刊されるべきです。
    だから、これも。

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    日本の政治・経済の本当の姿を知りたい人のために、是非復刊して欲しいです。

    千瑛璃 千瑛璃

    2009/01/08

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    自分自身の目で中身を確認したい。

    ミュシャ ミュシャ

    2009/02/11

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    日本財政の真実についてまさに命を賭けてまで調べた石井氏の著書。
    彼の本はどこからか圧力でもかかっているのか重版もかからず直ぐに
    絶版になり、プレミアの付いている本も多数ある状況である。
    これほどの本を埋もれさせるのは日本にとって損失だろう。是非復刊を。

    ゆう ゆう

    2009/03/07

  • だれも知らない日本国の裏帳簿

    石井紘基

    民主党が政権交代実現した今だから、読みたいし復刊されるべき。

    かあるん かあるん

    2009/12/18

  • 日本教について

    イザヤ・ベンダサン

    このような切り口で日本人の行動原理を分析した書物が、
    他にあまり思い当たりません。これが絶版本であるのが惜しい。
    1975年1月発売の本とはいえ、
    現在でも十分読み応えのある本であると思われますので、
    多くの人にも読んで感銘を覚えていただければと思います。

    よのすけ よのすけ

    2008/03/29

  • 日本教について

    イザヤ・ベンダサン

    日本人にとっての「自」と「他」についての考察など、いわゆる山本日本学の中でも白眉の書だと思います。以前図書館で二回ほど借りて読んだのですが、ぜひ手元においておきたいと思い、復刊をリクエストしました。

    U

    2008/05/21

  • 日本教について

    イザヤ・ベンダサン

    逆説の日本史で日本教はたしかに存在すると指摘しており、最初にこのことを指摘した本書を再読してみたい。

  • 日本教について

    イザヤ・ベンダサン

    日本人とは何かを知るのにいいかな?

    カヨバン カヨバン

    2010/06/02

V-POINT 貯まる!使える!