最新の復刊投票コメント(任天堂) 639ページ
全13,117件
-
マザー百科
-
マザー百科
マザーは歴史に残すべき名作ですし、私もぜひほしいので絶対復活希望です。
孫の代まで引き継ぐべき名作です。 -
マザー百科
糸井重里氏監修「Mother」は私にとって青春でした。当時小学生だった私は高くて手が出せず口惜しい思いをした記憶があります。是非手に入れたいと思っているので復刊を宜しくお願い致します
-
マザー百科
とりあえず表紙を見たら中身が気になってしょうがない。ので。
-
マザー百科
大好き。
-
マザー百科
十年くらい前持ってた気がするけど
今はもう持っていない。
もう一度読んでみたいです。 -
マザー百科
初めてマザーをやったとき,すでに攻略本はどこに行っても入手できない時期だったので,結局国会図書館で読むことになった(国会~でゲーム攻略本を読んでる人は,他にはいなさそうでした)。何冊かの攻略本の中で一番良い出来でした。
-
マザー百科
ファンなのでぜひ復刊して欲しいです。
-
マザー百科
マザー1はやった事ないですけど、製作者(?)の方のインタビューが読みたいからですね。
-
マザー百科
とにもかくにも欲しいのです。
-
マザー百科
もっとマザーを勉強したいです。
-
マザー百科
2002年になって初めて、「MOTHER」をネットで入手して、早速やろうとしたけれど、やはり、攻略本も必要だと思ったので、復刊してほしいと思いました。
-
マザー百科
攻略本と言うよりは、MOTHERの世界をリアルに伝える、本当の意味でのガイドブックでした。
もう詳細までは覚えていませんが、要所要所に散りばめられた写真がとても良い雰囲気を出していた事が、今でも思い出されます。
今頃になって「また読みたいな」と、ふと思いました。 -
マザー百科
マザーファンとしては必ずほしいから
-
マザー百科
ほしい。
-
マザー百科
最近、MOTHER百科を手に入れました。キャラのプロフィールとかがすごく詳しく載っていました。私は、MOTHERをクリアした後にこの本を読んだんですが、攻略以外の事もたくさん載ってて面白かったです!所々に写真や、プレイした人のコメントなども載っていました。この本は、MOTHERをクリアした人も、していない人も、MOTHERを持っていない人も楽しめる本です!本当に『MOTHER百科』という名前が相応しい本だと思います!まだ読んだことのない人のためにも是非、復刊してほしいです!!
-
マザー百科
私は年齢的に、マザーにはまったときには既にマザー自体も入手困難になっていました。けれど、非常に思い入れの強いゲームの攻略本なので、是非是非復刊してほしいです。
乱文ですが…おねがいします。 -
マザー百科
マザー好きの男です。
昔は若かった。とゆうか子供。今マザーの書籍、CDを探したところで中古もめったに(ほぼ全然)目にしません。激しく復刊を希望するものであります。 -
マザー百科
このゲームやってるんですけど、攻略本どこにも売ってないんですよ
-
マザー百科
スーファミのソフトの中で一番思い入れの強かったマザー2を何
度もプレイするためにもこの本は是非復刊して欲しいです。
お願いします。
僕は、マザー2からの世代で、最近ようやく、マザーをプレイする機会にめぐまれました。
もっと、マザーを詳しく知りたいと思ったのですが、もうすでに売っていないと知ってとても残念です。ぜひ復刊していただきたいです。