最新の復刊投票コメント(任天堂) 614ページ
全13,130件
-
マザー百科
-
マザー百科
私もマザーが、どわぁい好きです。
がんばりましょう。 -
マザー百科
とんでもなく、好きな理由を原稿用紙にまとめたら100枚あっても足りないくらい好きだから。
-
マザー百科
マザーと糸井重里ときたら、
もう・・・買いでしょ! -
マザー百科
マザーはすごく面白いと聞いていますし、その攻略本は普通の攻略本とは違い内容が攻略のためだけの本じゃなく楽しい内容と聞いたからです。マザー2しかやったこと無いので、ぜひ読みたいです。
-
マザー百科
-
マザー百科
母親の愛を、
LOVEを思い出させてくれる、
そんな大切なガイドブックをこのまま捨てては行けない…。
(夢をもう一度!)(意味不明) -
マザー百科
正直な話、これ持ってるんですけど。
『攻略本』ではないです、ハッキリ言って。
『本』です。しかも素晴らしい。
これを見たことのない方が大勢いるというのが悔しいぐらいなのです。
お願いします、復刊して下さい。 -
マザー百科
-
マザー百科
一度も見たことはないのですが、出来がとても良くて、攻略本というより本だと聞いていますし。なによりも、マザーが好きなので。
とにかく、復刊することを願っています。 -
マザー百科
マザーシリーズはすごくいいです。
それなのに私はマザーの本を1冊も持ってません。
その中でも、「マザー百科」は有名で、私も一度は読んでみたい本です。
ぜひ、復刊させてください!! -
マザー百科
-
マザー百科
もっと、MOTHERの世界を、知りたい。
このゲームを、愛してるから。 -
マザー百科
M1+2の復刻に伴って理由を修正します。
MOTHERには人間の喜怒哀楽、
もっと細かく言うと、いいところ、美しいところ、潔いところ
一方で汚いところ、引き際の悪いところ。
人間の感情のほとんどがこのゲームに詰められています。
3が64ででると聞いたときはスケールの大きさに目がくらみました。
「これ以上の感情を詰め込んだゲームができるのか?」
結局はアドバンスに落ち着いたようですが
1・2に負けない作品を3で期待しております。
肩の力を抜いて、のんびり待ちますので・・・。 -
マザー百科
あと一票で半分の50票ですね。ぜひ著名なこの本読んでみたいです。
#今でもMOTHERのサントラ聞くと感傷的な気分に。。。 -
マザー百科
-
マザー百科
とにかくイイ本なんです。
絶対自分で持っていたい1冊。
ゲームのガイドブックとは思えない、ステキな本。 -
マザー百科
マザーは素晴らしいゲームであります。
プレイ当時はまだ幼くその本の存在を知りませんでしたが、
皆様がおっしゃるように素晴らしい本であれば、
マザーファンとして一度は目を通してみたいものです。 -
マザー百科
当時はお金が無くてゲームをやることがせいいっぱいでしたが、今関連本などがすごく欲しいです。今になってもすごく大好きなゲームですから。読みたい人はきっとたくさんいるはずです。
-
マザー百科
この本は今ではとても貴重で、この本の続本である本を見てとても細かく書いているし、
おもしろいから、そして今この本のゲームを
進めているからです。
姉とむかし本屋で立ち読みした思い出の本です。小さかった僕が覚えてるのだからスゴイ
本なんだと思う。もう一度読みたいです。