最新の復刊投票コメント(培風館) 61ページ
全1,602件
-
集合・位相空間要論
-
集合・位相空間要論
学生の時に,演習書と併用してこの書を用いました.簡潔にまとめられていますが,内容は豊富です.もう一度買い直したいです.
-
集合・位相空間要論
難しいことは書かれていなく、基本的で大事なことがコンパクトにまとまったとても良い本だと思います。ゼミで使いたいので、是非復刊をお願いします。
-
集合・位相空間要論
しっかり書かれている
-
集合・位相空間要論
いい本だと聞いたので
-
集合・位相空間要論
是非読みたいです。
-
集合・位相空間要論
コンパクトで非常によい本だったと思う。当然、今でも手に入ると思っていた。ぜひ、復刊してほしい。
-
集合・位相空間要論
今その演習書を見ているが、
演習書のほうには証明が載っていないので
証明を見たかった。
さらに、ヒルベルト空間やバナッハ空間などは
普通の位相入門には載っていないので
復刊してほしい。 -
集合・位相空間要論
他の人と同じ。
-
集合・位相空間要論
読んでみたい
-
エインリの数学パズル
数学パズルファン必見の書です。とにかく、参考になりましたので、一票いれます。
-
初等函数論
厳密な内容ながら、叙述がやさしく丁寧な説明です。その昔、能代先生自身もこの本の英訳をしながら講義をなさっておりました。名著だと思います。
-
初等函数論
先生に薦められたから復刊してほしいです。
-
初等函数論
非常に興味を持ったので。
-
初等函数論
非常に丁寧にわかりやすく説明されている本です。他の本でつまづいている人にお薦めです。
-
化学結合論
現在でも利用している貴重な本だが、絶版。所有していたが、約10年前に紛失(多分盗難)。
-
化学結合論
私は、現在所有していますが、化学結合を勉強するにはポーリングやクールソンよりは、こちらの方が良いように思えます。
-
数理論理学
エプシロン論理のことをちゃんと知りたいのだ。それにはこの本が一番のようで。
-
数理論理学
証明が大変細かく載っています。
Gentzenスタイルの入門書として、
論理学の入門書として、
また、計算練習の本として、
最適です。
まさに証明論らしい本です。 -
数理論理学
手元に欲しいから。
集合や位相に関する知識を必要とする分野は拡大を続けています(私の専攻分野は社会学で、いわゆる「文系」です)。数学専攻以外の学生にとって、簡潔でありながら説明の分かり易い教科書は勉強・研究の時間効率の上で非常に貴重です。