最新の復刊投票コメント(ロボット) 60ページ
全34,674件
-
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
-
グロイザーX(小学館版)
この二人の 組み合わせ…これは 是非とも読んでみたいです
-
グロイザーX(全2巻)
読んだ事が無いので 是非とも❗
-
小説 戦え!イクサー1
昭和のライトノベルは面白いので、また読みたい。
-
爆笑戦士! SDガンダム 全8巻
当時絵がすごい好きで、読んだいて久しぶりに読みたいと思って探してみたけど見つからないので、読みたいと思っています。
-
機甲戦記ドラグナー
これゴーオンレッドとヤッターマン1号とユニコーンガンダムと比べるレアキャラです好き。
-
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
国民的作品となったドラえもんを長年牽引してきた芝山努さんの絵コンテ集ですが、すでに廃刊しており中古品でも9万円前後の値段で販売されています。
その画力はアニメ業界の中でも非常に高く、アニメーターや絵描き、監督を志望する人たちにとっても大変価値のある資料です。
芝山努さんの絵は書籍や画集などのような形で外に出回ることは非常に珍しく、ドラえもんをはじめとした数々のアニメ作りの現場においてどのように映画を作ってきたのかを垣間見る資料として、この書籍は著しく有用性が高いと言わざるを得ません。
我々に数多の感動を届けてくれた芝山努さんの仕事の一端を是非復刊して多くの方に見てほしいと心から願います。 -
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
読んだことがないので
プラモデルの再販が決定した今、改めて読んでみたくなりました -
LBX烈伝 History of Justice (ホビージャパンMOOK 646)
ダンボール戦機warsのその後が描かれてると聞きました
ヒロの闇落ちなど気になる点が多い雑誌となっています
フリマアプリなどでもなかなか出品されない物なので復刊してほしい -
トランスフォーマー ロボッツ・イン・ディスガイズ 全4巻
ヴィレッジブックスのアメコミ事業撤退による絶版で入手困難であり是非とも再販していただきたいため
-
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
ダンボール戦機は元々好きな作品でしたが、本になっていることは知らず最近知りました。入手が困難になっていると聞いたので、私自身も読んでみたいので復刊を希望します
-
ゲッターロボサーガ(アクションコミックス版)
入手が困難であり是非とも大きな紙面でゲッターロボが読みたいため
-
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
ゲッターロボシリーズを読みたいため
-
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
プラモデルの再販も決まり、Wの物語に再度興味を持ったため。アニメ本編では描かれなかった部分の補完ということで、ファンとしては読んでおきたいものであるから。
-
機神兵団 全3巻
読みたい
-
トランスフォーマー ラスト・スタンド・オブ・レッカーズ
面白いと評判で読んでみたいから
-
トランスフォーマー ロボッツ・イン・ディスガイズ 全4巻
面白いと評判で読んでみたいから
-
APOCALYPSE NOW
今まで存在を知らなかった
-
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
ダンボール戦機の続きが見たい!!
-
トランスフォーマー ラスト・スタンド・オブ・レッカーズ
トランスフォーマーが好きなため、是非読みたいです。
サブスクにて「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」がを知り元となる漫画版も読みました。魅力的なキャラの設定や展開に加え、ココでしか知り得ない情報もあると聞いた時にはすでに手に入れにくい状況。是非ともこの作品にも触れたいため復刊を切実に希望します。