最新の復刊投票コメント(ドレミ楽譜出版社) 6ページ
全10,905件
-
聖剣伝説 Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック 楽しいバイエル併用
-
楽しいバイエル併用 ロマンシングサ・ガ 2
楽譜の存在を知った頃には絶版になっていたので、復刻してほしいです!
-
ピアノ曲集 倉橋ヨエコ/ぴあの弾き語りべすと
活動休止後、最近になってファンになったが、
ここまで心揺さぶられるアーティストは近年いなかった。
ぜひこのスコアを復刊してもらい、少しでも弾けるようになりたい。 -
ピアノ曲集 倉橋ヨエコ/ぴあの弾き語りべすと
電子書籍でも良いので復刊を待っています
-
聖剣伝説 Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック 楽しいバイエル併用
最近PS版のレジェンドオブマナを再びやり始めて懐かしくなったから、楽譜も是非見てみたいです
-
楽しいバイエル併用 ウィザードリィ全曲集
ウィザードリィの音楽が大好きでピアノで弾きたいです。
復刊お願いします。 -
レコードコピー・ギター弾き語り 村下孝蔵/初恋~浅き夢みし
村下 孝蔵のギターブックなら、ファンは何でも欲しいでしょう!!
-
楽しいバイエル併用 ゼノギアスオリジナルサウンドトラック
当時持っていましたが断捨離のため手放してしまいました。
-
角松敏生 Sea Is A Lady バンドスコア
ゴージャスなサウンドをスコアを見ながら感じたい.
-
楽しいバイエル併用 ウィザードリィ全曲集
ハネケンさんの名曲が満載。
ウィザードリィファンにはたまりません!
電子版でも良いので是非復刊してほしいです。 -
犬夜叉 ピアノ・ソロ・アルバム
主題歌は復刻済みなのでテーマ曲もぜひ弾きたいです。中古も多少はありますが、できれば新品で欲しいので。
-
ポップス・ギター・デュエット 練習者の併用曲集
YouTubeの演奏動画をきっかけにこの楽譜を知り探していますが、新版が見当たらず中古市場でも見つかりません。ギターサークル憧れの楽譜です。ぜひ演奏したいので、復刊をお願いします。
-
ファイアーエムブレム―紋章の謎
復刊を希望する皆様のコメントを読んで、その通りだと思い、投票します。知った時には既に絶版で、中古でも気軽に買うことはできません。復刊されますように!
-
ファイアーエムブレム~聖戦の系譜~
好きになった時には、既に絶版になっていたからです。新しい作品から、過去作に興味を持った方もたくさんいらっしゃると思いますので、復刊を希望します。
-
聖飢魔II「THE END OF THE CENTURY]
最近またギターをやり始め、聖飢魔IIの曲が弾きたいために復刊を希望いたします。
-
楽しいバイエル併用 ファイナルファンタジー全曲集 (1・2・3)
抜粋された楽譜はいくつかありますが、欲しい曲が入ってなかったりするので、全曲集を復刊してほしいです。
-
ピアノソロ サガフロンティア2/SF2 Rhapsody on a Theme of SaGa FRONTIER 2
とにかく音楽が好きなゲーム。ピアノで弾きたいけど楽譜がない…ということで復刊希望です。
-
聖剣伝説 Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック 楽しいバイエル併用
小さい頃にプレイしたRPGの中で最も思い入れのあるRPGです。
ゲーム内容はもちろんのこと、音楽もとても気に入っており、初めてプレイしてから20年以上たった今でもサントラを作業用BGMとして愛用しているほどです。
ゲーム本体は2021年にリマスター版が発売され、当初を懐かしんでプレイしたユーザや新しく知ったユーザも多くいたはずです。
PS時代の名作が近年様々なデバイスに移植されており、古いハードがなくてもプレイできるようになっているものが多いです。
たとえ古いゲームであっても名作はリマスターやリメイクなどで引き継がれていくものであり、本作もその一つでしょう。
小さい頃はピアノを弾くことができませんでしたが、10年ほど前にピアノを習い始め、今の自分なら手が届くレベルの内容となりました。
リマスター版発売を契機に楽譜も復刊していただけると、好きな音楽を演奏して昔の懐かしい気持ちを思い出すことができるので嬉しいです。 -
楽しいバイエル併用 スーパードンキーコング3
あの名曲揃いなゲームの楽譜!
ずーっとさがしているのですがネットにも出回らないし、なにより高い。
ファンはとても多い作品なのでぜひとも復刊してほしいです。 -
真島昌利 ギター弾き語り全曲集
今さら弾きたい、あのソロアルバムです
このゲームは世界観やストーリーや絵柄だけでなく、BGMも本当に素晴らしいのです! サウンドトラックのCD、何千回聴いたかわかりません。これの楽譜が出版されていたなんて!! これを弾くために幼少期ピアノを習っていたのだとすら思いました。けれども、今は入手困難で、稀に市場に出てもありえないほど高値で取引されています。出版当時に知っていれば絶対に買っていたのに、と涙を飲む日々です。