最新の復刊投票コメント(ロボット) 59ページ
全34,671件
-
ダンボール戦機外伝
-
LBX烈伝 History of Justice (ホビージャパンMOOK 646)
本編終了後のエピソードを読みたいが事実上の打ちきりであり、それに輪をかけて書籍がプレミア化している
-
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
ダンボール戦機が好きだが読む手段が無いため
-
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
存在を知った頃にはもうどこにも売ってなく買うことが出来なかった為
-
ガンドランダー
こどもの頃はお金がなく、単行本を買えませんでしたが、今ならコンプリートできます。当時の思い出を復活させたいです!ぜひ、復刊を!
-
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
ずっと読んでみたかったので。
-
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
最近ダンボール戦機Wシリーズの再販が決まったため投票致します
再販が決まった今こそ欲しい人が多いのではないかと思います。 -
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
放送当時からダンボール戦機が大好きでプラモやゲームで遊んでいました。今でもアニメ見たりプラモを買って組み立てたりしてます。
当時学生でブルーレイ購入が出来なかったですが、ずっとダンボール戦機の世界観や裏話が描かれた本小説を是非とも購入して読みたいです! -
トランスフォーマー ロボッツ・イン・ディスガイズ 全4巻
オークションにすら見かける事がない為、どうしても復刊希望です
-
機動戦士ガンダム第08MS小隊 SUNRISE ART WORKS
08小隊の設定資料ってなかなか書籍化されないから貴重なので、電子書籍で復刊してほしい。
-
SUNRISE ART WORKS 勇者王ガオガイガー TVシリーズ
ガオガイガーの全部を加えた新装版を希望します。
電子書籍で復刊してほしい。 -
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
なかなk手に入らない品な為
-
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
OVAの内容に石川賢版『ゲッターロボ號』の要素をさらに組み込み、主人公としての一文字號のキャラクターを補完するような内容が含まれていたり、結末が異なっていたりするとのことで、ゲッターロボファンならばぜひとも読みたい作品。現在はプレミア価格となっており、中古でも手が出しにくいものなので復刊を希望します。
-
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
本作品は2013年当時、DVD複数巻購入者の応募特典として出版されており、以降再販のされていない非常に貴重なものです。W後日譚としてメインキャラクター達の思いが濃く描かれており、よりダン戦世界の理解を深められる作品だと思います。
ダンボール戦機シリーズはシリーズ終了から10年以上経つ今も根強いファンがいらっしゃいます。当時入手出来なかった皆様にも是非読んでいただきたく、復刊を希望します。 -
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
俺が読みたいから
-
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボは私が初めてゲッターロボに触れるきっかけになった作品です。そのノベライスは変更点が多いとも聞き、いつか読みたいと存在を知った当初から思っています。現在このノベライスはプレミア価格がついており、購入するには敷居が高いのです。近年はゲッターの需要が高まっていてその追い風となってほしい思いでこの本の復刊を希望します
-
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
高額転売されているため。
-
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
サブスクにて「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」がを知り元となる漫画版も読みました。魅力的なキャラの設定や展開に加え、ココでしか知り得ない情報もあると聞いた時にはすでに手に入れにくい状況。是非ともこの作品にも触れたいため復刊を切実に希望します。
-
グロイザーX(小学館版)
この二人の 組み合わせ…これは 是非とも読んでみたいです
-
グロイザーX(全2巻)
読んだ事が無いので 是非とも❗
購入しようにもうっていない