最新の復刊投票コメント(学習研究社) 583ページ
全12,498件
-
おっとあぶない
-
おっとあぶない
子どもの頃、読みました。大好きな本です。
絶版なんて、残酷です。 -
おっとあぶない
あの独特の絵がとても懐かしい。子供の時読みふけったのだけど、オトナになって思い出すと「コワイ本」として改めて楽しめそうだ。(子供が、ライフルとか、薬品とか、コンセントなんかを・・・)
-
おっとあぶない
なんかおもしろそうですね。
こういう系統の絵本て、
子供も大人も楽しめそうですね。 -
おっとあぶない
子供の頃読んで、とても楽しかった作品です。兄弟全員気に入っていました。結構辛口な内容とイラスト&文章の軽さが印象深い作品でした。復刊が難しいと言うことですが、今の子供にこそ読ませたいと思います。
-
おっとあぶない
小さい頃に初めて目にして以来、未だに強いインパクトのある本です。この本があったからこそ、今まで大きなけがをしないで過ごせてきたのだと思っています。またもう一度この本にめぐり会いたくて仕方ありません。
-
おっとあぶない
『けんこうだいいち』、『みてるよみてる』とともに、是非復刊して欲しい。挿絵と辛口文章のバランスがとてもよい。なぜか印象に残る不思議な絵だと思います。
-
おっとあぶない
幼い頃、週に一度街にやって来る移動図書館で、母と一緒に本を借りて来て読むのが楽しみだった。その中で圧倒的に強烈に印象に残っているのが「ぼうくわえまぬけ」だ。まぬけがいっぱいでおもしろかったのに、どういうわけか、ほかの「まぬけ」たちが思い出せない。もう一度まぬけたちに逢いたい。そして、自分の子供にも逢わせたい。
-
おっとあぶない
図書館でこの本を借りて以来、3歳になる子供がこの本をここ2ヶ月、毎晩読んで暗記してしまいました。どうしてもこの本を子供にプレゼントしたいのです。オークションでは高値がついて手がでませんでした。すこし、時代や社会環境の変化等のギャップはありますが、子供にとってはそれも面白い興味の対象のひとつになっているようです。
-
おっとあぶない
「けんこうだいいち」は、復刊後すぐ手に入れました。「みてるよみてる」とともに、この「おっとあぶない」も、とても面白く子どもたちに大切なことを教えてくれます。
ぜひ、また手に入れたいです。 -
おっとあぶない
ぜひともよんでみたい
-
おっとあぶない
現代のこどもたちにも十分通用する内容で、親しみ易く、何より面白い本です。ぜひ復刊させてください。
-
おっとあぶない
子供のころに繰り返し何度も読んでた記憶があります。
あのかわいくてそれでいて残酷(!?)な絵が印象に残っていて、もう一度読みたいなーなんて思い投票しました。
なつかしいなぁ -
おっとあぶない
子供のころ毎日のように読んでいたこの本をネット上で発見したときは、思わず感激してしまいました。
特徴のあるイラストと、「○○まぬけ」というコメントが、あれから20年以上たちますが、いまだに忘れられません。大人になった今もう一度読みたいと思い、ぜひとも復刊を希望いたします。 -
おっとあぶない
小さい頃 読みました。
わが子にも ぜひ読ませたい!!
良い本です。 -
おっとあぶない
孫はとっても本が好きで図書館に3歳ですが、週に一回は通っています。
私の子供たちに読み聞かせたこの本はいつまでも出版されていると思っていました。今、みてるよ、みてるもリクエストしています。
おっとあぶない、みてるよ、みてる、けんこうだいいちの3冊をセットでクリスマスにプレゼントしたいです。 -
おっとあぶない
本を読む事が嫌いだった,5才か6才のとき
この本をみつけてゲラゲラ笑いながら,
幼稚園から何度も借りてきて読んだのを覚えています。
今5才の私の子供にも見せてあげたくて探したのですが、
近所の図書館には置いていなくて、
そのうえインターネットで調べたらもう買えないなんて…、
すごーくショックで寂しかった。
是非是非,もう一度読みたいです! -
おっとあぶない
思わず声を上げて笑ってしまうほど面白く、
しかもためになる本だと思います。 -
おっとあぶない
子供のころ、おもしろいと思ってみていたので、ぜひ、我が子にも みせてやりたいのです。教育本としてではなく、ただ楽しいと、子供の気持ちにダイレクトに届く本だと思います。絵もいいです。昔読んだのは、赤、黒、白の3色だったと思います。「シンプル」もまた、子供に素敵な想像力を与えます。
-
おっとあぶない
現在も家にありますが、大好きな本です。復刊できないのは絶対勿体ない!!
挿絵もかわいいし、お話も楽しいだけでなく役に立つリーフさんの本。「けんこうだいいち」の復刊が決まった今ぜひ「おっとあぶない」も復刊してほしいです!