最新の復刊投票コメント(学習研究社) 580ページ
全12,498件
-
おっとあぶない
-
おっとあぶない
躾によいと思うので是非子供に与えたい
-
おっとあぶない
この本が今必要な子供たちに出会ってしまったので(笑)
-
おっとあぶない
M・リーフの他の作品も復刊するといいですね(*^◯^*)
-
おっとあぶない
子供の時、保育園の先生用の本棚においてありました。
保育園、大嫌いだったのですが、この本を読んでもらえることだけが
楽しみでした。
絵も内容も、すべて大好きでした。約30年、タイトルも絵も忘れられず、ずっと手に入れたいと思っていました。絶版になっていると知り、
大変なショックでした。絶版理由は「まぬけ」という言葉が頻繁にでてくるためとのこと。「まぬけ」という言葉が「差別用語」(いじめにつながる言葉)と判断されたということ。読めば、そういう意味で使われている言葉ではないとすぐわかるのに・・・
是非、復刊してほしいものです。 -
おっとあぶない
自分が好きだった本を子供にも読ませたいと思っています。
-
おっとあぶない
子供心にインパクトを与える本だと思います。
実はちょっとコワイ、、、。でも大好きでした。
是非復刊を。 -
おっとあぶない
みてるよみてる,けんこうだいいちも復刊してほしいです
-
おっとあぶない
小学生の時に読みました。とっても懐かしいです!ずっと捜して
たのですが、書店で見当たらないと思ってたら絶版になってたの
ですね。是非また読んでみたい作品です。 -
おっとあぶない
子供の頃 友人がもっていた 本・・・
大人になり 自分の子供に 見せたくて ずっと 探してました -
おっとあぶない
子供の頃に読んでいました。
ずーっと探し続けていましたが、絶版だったんですね…。
もう一度あのシュールさを味わいたい!!! -
おっとあぶない
この本を読んで、やっちゃいけないことを楽しく覚えたと思います。
大好きで何度も何度もよみました。
子供が5歳になって、危ない事をついついやってしまうようになってきたのを見て、この本を思い出しました。ぜひ、子供に読ませてあげたいとおもいました。 -
おっとあぶない
小さい頃よく読んでいた本でした。
今思えばすごくシュールな内容だったと思います。
ぜひ、また読みたいです。 -
おっとあぶない
子供の頃よく読んでいました。
すっかり忘れていたのですが、絵本展で見つけて、また欲しくなり色々探しました。
絶版していたなんて・・・。
ぜひぜひ、手元に欲しいので復刊してください。 -
おっとあぶない
マンロー・リーフのへたうまな世界は最高です。こんな良い書籍
が、図書館でしか借りられないなんてさびしい限り。ぜひ復刊を
お願いします。 -
おっとあぶない
図書館で読みましたが、ぜひ手元に置いておきたい本です。絵が印象的です。
-
おっとあぶない
小学生のころに読みました。わかりやすい文章と絵が印象的で、
今でもよく覚えています。
姪に見せたくて探したのですが絶版だなんて。
復刊を心待ちにしています。 -
おっとあぶない
子供のとき大好きだったから
-
おっとあぶない
子供の頃、学研のシリーズかなにかで家にあり、「みてるよみてる」とともに、繰り返し読んでました。子供の頃読んだ本の中で一番印象に残っていて大好きでした。また、是非読みたいです。
-
おっとあぶない
子どもの頃、自分では持って無くていつも借りて読んでました。何度かりたことか・・・。絶対手元に置いておきたい本です。復刊激希望!
小学校時代に読んだ絵本の中で、最も鮮烈な記憶として残っています。
今、思い返す分にはもちろんのこと、当時でさえ、淡々とした語り口と
挿絵に少しブラックな雰囲気を感じ取っていました。
あのこわさは、本のメッセージをストレートに伝えるためのものだったのでしょうか。細部の記憶が薄れる中で、こわかった印象だけが浮き彫りになってる面があるようなので、もう一度読み返してみたいです。