最新の復刊投票コメント(花とゆめ) 574ページ
全13,691件
-
シルクロードシリーズ
-
シルクロードシリーズ
神坂先生の作品はここが出発点でした。しかし何故かコミックスを買いそろえることができなくて現在にいたっておりました。大好きな作品達です。もう一度読みたい!
-
シルクロードシリーズ
とにかく、この壮大な世界観におどろかされます。これほどスケールが大きく、美しい話は類をみないと思います。復刊されないのは、おしいです。
-
シルクロードシリーズ
何回読んでも飽きないくらい素敵な作品でした、
引越しとともに、、行方不明になり購入したいです -
シルクロードシリーズ
シルクロードの伝説がふんだんに盛り込まれた漫画です。
もう一度読みたい! -
シルクロードシリーズ
理由はわかりませんが、「魂」を感じました。
-
シルクロードシリーズ
この作品の影響で中国に住み、言葉と歴史・文化を学びました。
読んでいた時は子供だったけれど、今読めばまた違う捉え方ができるのかもしれませんね。文庫本での復刊を願います。 -
シルクロードシリーズ
最初から最後までリアルタイムで読んでいた、思い出深い作品です。
是非、もう一度読んでみたいと思います。 -
シルクロードシリーズ
雑誌掲載時に読んで夢中になり、コミックスを全巻買い集めましたが、諸事情で紛失してしまいました。
最近、ふと思い出して読んでみたいと思ったのですが、後年別出版社で出た愛蔵版も今では入手できないようですので、ぜひ復刊をお願いします。
もう一度、この大好きだったマンガを読ませてください。 -
シルクロードシリーズ
昔読みました!でも今は手元に無いので、ぜひ!復刻してください。
もう一度読みたいです。 -
シルクロードシリーズ
実は約16~17年前に花とゆめコミックスで出版されたものは全部持っているのですが、当時、連載されてた花とゆめEPOには掲載されていたものでコミックス未掲載分の話(エピソード)があると思うんです。コミックスで最終巻が出てから5年ぐらいして、愛蔵版が出たと思うのですが、当時はお小遣いの都合で一度に買いそろえることができませんでした。今なら全巻大人買いもできます!
-
ピグマリオ
中学時代に「花とゆめ」という雑誌で連載されていました。
白泉社文庫での出版があったら嬉しいのですが・・。 -
ピグマリオ
ギリシア神話からとったようで実はからんでるのは登場人物の名前だけ、なんですが、ファンタジーらしくていい作品です 和田さんの作品は最近文庫化がすすんでますからこれも入れて欲しいですね
-
風の城砦(カスバ)
これを誌上で読み著者のファンになったので、。是非とも自分で購入したい。これより古いコミックスが販売されていた時期に突然絶版状態になってしまったので、気になっている。
-
風の城砦(カスバ)
ツーリングやサラディナーサが文庫化されてるのになぜこの作品が絶版なのでしょう。
作者は時代考証や時事問題などよく研究してかいてらっしゃります。
女性マンガ家ではめずらしいタイプだと思う。 -
風の城砦(カスバ)
え~っ?これ絶版なってたんですか?
すっごく面白かったのに。
信じられません! -
風の城砦(カスバ)
雑誌掲載当時とても好きだった作品です。
もう一度読みたいと思ってずっと探していたのですが
なかなか見つからなかったのです。
ぜひ復刊していただきたいです! -
風の城砦(カスバ)
名作です。面白いです。読みたくても読めない人が可愛そう。かく言うわたしも、持ってない。買おうとしたときには、もう遅かった。口惜しい。
-
風の城砦(カスバ)
友達に借りて読んですごく面白かったのを覚えています。ラストが衝撃的でした。この作品が絶版とは・・・もっとたくさんの人に読んで欲しいです。
-
風の城砦(カスバ)
あれ? 絶版なんですか。
私は持っていますが、落ち込みかけた時に読み返すと、あの「人生は我が手で切り開く」という強い意志と行動力でこちらも気合いが入って立ち直れます。
何年たっても、ふとまた読みたくなる作品です。壮大なイメージと作品世界の雰囲気は忘れられません。できれば完全版をコミック文庫で持っていたいのですが。。。