最新の復刊投票コメント(学習研究社) 564ページ
全12,498件
-
そばかす先生のふしぎな学校
-
そばかす先生のふしぎな学校
小学生の時マンガではない本を読むのは苦手でした。でもこの本
のおかげで、お話を読む楽しみワクワクしながらページをめくる
ことを教えてもらいました。私にとって宝物にしたいくらい大好
きだった本をもう一度この手にしたい!と思って投票します。 -
そばかす先生のふしぎな学校
子どもの頃大好きでした
-
そばかす先生のふしぎな学校
子供の頃読んだ児童文学の中でも最も気に入っていた本で、30歳を過ぎた今も引越しのたびに持ち歩いている(ちなみにその次は「ふらいぱんじいさん」や「ぼくは王様」が続くがこれらは実家に置いてある)。この本が描く豊かでエキセントリックな世界は、いつの時代のどんな子供が読んでも、楽しく思い描けるものだと思う。だから今の子供たちにも読んでもらって、(私たちとは違うかも知れない)想像の世界を楽しんで欲しいと思っています。復刊されたら子供たちへのプレゼントにします。
-
そばかす先生のふしぎな学校
昔、夢中になって読みました。
今の子達にも読んでほしい!夢があって少し切ない素敵な一冊です -
そばかす先生のふしぎな学校
読んでみたいです。
-
そばかす先生のふしぎな学校
読みたい!!
-
そばかす先生のふしぎな学校
ハリーポッタが好きです、その流れで是非、読みたいと思いました。
-
そばかす先生のふしぎな学校
小さいころに何度も何度も読んだ本です。子どもに読ませたいです。
-
そばかす先生のふしぎな学校
一度復刊されたらしいのですが、在庫切れなので改めて復刊を希望します。
-
海の休暇
前作は子どもの頃からの愛読書なのですが、続編のこちらはその解説でしか存在を知らない私にとってはほんとうの稀覯本です。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
海の休暇
前作を大感激で読みました。
是非是非復刊を。
原書でもいいから読みたい! -
海の休暇
「マリアンヌの夢」を読んで感動した後、あとがきにあったこの本を探しに探しましたが、どこにもなくすっかり諦めていたのです。ここで再会できてとってもうれしいです。是非、復刊していただきたいです~。
-
海の休暇
マリアンヌの夢はとてもよかったので、その続編も是非読みたいです。
-
海の休暇
私も、ととさんとまったく同じ境遇です。
あとがきで見た後、本当に色々な本屋や、
インターネット内のショップ、古本店などを探しましたが、
ほとんどのお店が検索にすらかかりませんでした。
是非、是非、復刊して欲しいです!! -
海の休暇
先日岩波の「マリアンヌの夢」を入手して読みました。その続編と言う事なのでぜひ!(出来れば同じ岩波少年文庫あたりで出ると嬉しいかも・・・)
-
海の休暇
この本の復刊を望んでおられる方が、他にもいらっしゃって嬉しいです。
中学生のときに、「マリアンヌの夢」に続いて「海の休暇」を読みました。(杉並区立中央図書館の保存庫にあります。)
横長サイズで、海を感じさせる青の表紙でした。
前作とがらっと変わって、思春期を描いた現実的な小説です。前作のファンにはちょっと期待はずれの感もあるかもしれません。しかし、こどもから思春期にかけての心の敏感さや成長など、二作合わせるとより共感できて胸にせまるものがあります。
実際のイギリスの若者や、海沿いの町の感じもよくでてておもしろいと思います。ぜひ復刊して欲しいです。 -
海の休暇
前作の「マリアンヌの夢」を読んで続編があることを知り、読みたくなりました。図書館にもおいていないので、是非復刊お願いします。
幻想的雰囲気の前作に対する、リアルな続編というのを見てみたいです。 -
海の休暇
もう一度読みたいと思いながらずーっと探していますが、図書館でも見かけたことがありません。復刊されたらぜひ購入したい。
-
海の休暇
先日「マリアンヌの夢」を読みました。続編をぜひ読みたいと探したところ廃刊になっていることを知りました。ぜひ読んでみたいです。
友人に勧められて、ものすごく読みたくなりました。ぜひ復刊を希望します。