最新の復刊投票コメント 564ページ
全14,717件
-
湯浅政明大全 Sketchbook for Animation Projects
-
悲しみの時計少女
大好きな本です。読んでみたいという友人にもぜひ勧めたいので復刊を希望します。
-
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
憧れの芝山努さんのコンテを見たいと感じたため、!
-
いのちのごはん
忘れていた大切なことを思い出させてくれる本です。
この本を読むたびに、心があたたかくなり、何度もでも「大丈夫、頑張ろう」と思えます。
日本人が忘れている大事な記憶にも繋がる本なので、たくさんの人に手に取ってもらいたいです。
友人知人でも欲しいという人が多く、手に入らないので、復刻を切に希望します。 -
不鮮明の歴史
美術史の観点から不鮮明な表現について考える際の良書であるため。
-
ドラえもんゲームコミック ザ・ドラえもんズスペシャルシリーズ
ネットで紹介されていて興味を持った。
-
カラー写真版 決定版怪獣大行進
読んでみたい
-
なぜなに学習図鑑ウルトラ怪獣大図鑑
読みたいから
-
なぜなに世界の大怪獣
読んでみたいから
-
オムニプレゼンス 「lain」安倍吉俊画集
作品を知ったのが5年前で本を集めたいと思いましたがプレミアム価格で手を出せないため。
-
「少年マガジン」「ぼくら」オリジナル復刻版 ウルトラマン画報
当時買わなかったことを後悔しているから
-
ウルトラの画家―前村教綱ワールド
発売時に知らなかった。買えなかった。絶版で中古品も見かけないため
-
昭和怪獣画報 梶田達二画集
前回の発売時に知らなかったこと、買わなかったことを後悔しているから
-
ウルトラマンパノラマ大怪獣
読んでみたいが出回っているものにとても手が出ない
-
まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと
アザラシ幼稚園初期を知りたいから
-
いのちのごはん
食べるだけでしあわせになる光のごはんに触れることができる、読んでいるだけで、あたたかく前向きな気持ちになれる一冊です。
本の中に書いてあることを当たり前にできるようになろう!と日々立ち返る、お守りのような存在になっています。
大切な人や子どもたち、その先にも伝えていきたいです。次世代に残させてください。 -
アフリカにいきたい
大判絵本で、クラスに行っての本読みでくっきり見えます!地元の図書館にあったのに廃棄されたようです。では自分で買おうと思ったらもう買えなくて非常に残念。ぜひ復刊してください!
-
悪魔を出し抜け!
もう一度しっかり読みたいということと中古で買うにしてはあまりに高額であるため
-
いのちのごはん
これからの日本に伝えて続けて行きたいものについて書かれている書籍だからです
-
いのちのごはん
人にとって食べるとは生きること。
この本は後世まで絶対に必要な本です。
復刊商品が売り切れで購入できないから