最新の復刊投票コメント(日本史) 563ページ
全12,053件
-
日本思想大系 律令
-
日本思想大系 律令
日本思想大系シリーズは手に入りにくい。 『天台本覚論』なんかは新装版ででたのだから、この『律令』もそうして欲しい。 古代史の基本資料だし、これだけ人気があるのだから。(文庫で出してくれるなら、その方がいいけど...)
-
日本思想大系 律令
-
日本思想大系 律令
-
日本思想大系 律令
欲しい。
-
日本思想大系 律令
再度、再販してほしいです。
-
斎宮志
斎宮研究の本で、ここまでまとまった入門書は無いと思う。また、ただ単に入門書というのではなく、更に深く考える為の材料となりうる本だと思う。
-
斎宮志
-
斎宮志
リクエスト者の意見に同感です。
-
斎宮志
先日斎宮跡に行って来たばかりです。
-
斎宮志
女性史の専門書にも多く参考文献として引用されており、しっか
りした本だと思うので、ぜひ読んでみたいので復刊してほしいで
す。
2001/09/11
-
斎宮志
続斎宮志は入手可能なのですが、その前編としての本書が絶版です。
歴代斎宮たちの詠んだ歌と、女史によるその解説が載った本書は
文芸的価値も高く、入手したくても入手できないという現状は、
我が国における文芸の衰退を意味し、とても残念でなりません。 -
斎宮志
-
斎宮志
-
斎宮志
-
斎宮志
研究にかかわるものなので見てみたい。
-
斎宮志
-
斎宮志
伊勢斉宮に興味がある
-
斎宮志
最近『斎宮箚記』を読んでとてもおもしろかったので
是非『斎宮志』読みたいと思いました。なのに絶版なんてもったい!
是非とも復刊してほしいです。 -
斎宮志
資料的価値のある本が絶版なのは残念です
q蜉w院で日本史を学んでいる者です。
日本史、とくに古代史を学ぶ者にとっては、律令に関する研究書は
かならず必要なものであります。
なにを研究するにつけても『令義解』『令集解』を読むことは
最低限の知識を得ることであり、そのためには岩波書店から出版さ
れている『律令』はわたしたちにとってバイブル的存在です。
しかし現在、非常に入手が困難な状況にあり、研究をするのにさま
たげとなっています。
より研究をしやすい環境をつくるため、『律令』の復刊をお願いし
ま