最新の復刊投票コメント(少年チャンピオン) 562ページ
全12,123件
-
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
-
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
あすな先生は、亡くなったと聞きましたが、本当でしょうか。
-
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
-
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
先日あすなひろし先生がお亡くなりになった事を知り、回顧の念にふけっていました。小学生の頃に読んだこの作品をもう一度読んでみたくなったので投票します。
-
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
正直に言えば、もうストーリーを思い出すことができません。
ただずっと、独特の絵柄を忘れることはありませんでした。 -
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
たまにしか掲載されていなかったにもかかわらず、いや、だから
こそかもしれませんが、読んだときの爽やかな感動を今でもまざ
まざと思い起こすことができます。まさに「青春の書」。作者の
あすなひろし氏の訃報を新聞で見つけたときは、かなりショック
でした。自分も読みたいし、子どもにもぜひ薦めたい作品です。 -
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
多分中学生頃に雑誌で読んだ時期だと思います。
ブラックジャックよりもマカロニほうれん荘よりもこのマンガに思い入れが強かったのをおぼえています。できるなら発表時と同じ雑誌サイズで読みたい作品です。 -
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
-
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
-
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
細かいギャグの入れ方といい、読書後の後口といい、
かなり秀逸な作品だったことを記憶しております。
この本は是非とももっと沢山の人に見てもらいたいです。
私自身は所持してはいるのですが、色々な方へすすめたい作品な為、
こちらに投票させていただきました。 -
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
この作者のファンになったきっかけの本です。
私自身は全巻所有しているのですが、ぜひ復刊して欲しい作品の
ひとつと思いまして、投票させていただきました。 -
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
あすなひろし先生を、歴史に埋没させてはいけないと思うからです!
私自身は、やっぱり全巻所有しておりますが、
(全部入手するのに新刊なのに三年くらい掛かったっけ…)
「他人への優しい思いやり」、「本当の大人らしいいたわり」、
「人間の哀しみ」等々、人生で大切な事は全部この作品から学んだように感じます…。
ギャグマンガとしても秀逸なセンスが炸裂しており、
これに続くテンポの良いギャグにはその後出会って無いかも?
(おまけに品が良い!)
未収録作品、あすな先生の傑作短編も含めて、
全一巻で、なるべく大判の本で復刻お願いいたします。 -
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
-
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
現代の疲れた子供達にも読んでもらいたい。
-
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
昔良く読んだ青春漫画です。本当に懐かしいな~
作者の方が亡くなったとは知りませんでした。
是非今の子達にも読んでほしいけど、時代に
合わないかな。 -
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
すごくいい作家さんだったのに、現在ほとんど手に入らないなんて、とても哀しいし、もったいないと思います。
一番メジャーだったこの作品をせめて復刊させて欲しい。
ギャグとペーソスの兼ね合いが絶妙でした。 -
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
戦いもの全盛のこの時代、本当に青少年にふれてもらいたいのは
人間の底に流れる、孤独や哀しみである。コミュニケーション下手で
あるといわれる今の子ども達に、「悪」に対しての戦いばかりではなく、善意が行き違ってしまう哀しみや大人になっていくことの切なさ
が描かれているこの希有な珠玉の名作を読んでもらいたいのだ。 -
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
ぜひとも復刊を!
-
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
古本屋でみかけなくなりさびしい限り。
ちょっとシュールなギャグがすきでした。
何かのひょうしにまた読みたい一冊です。
ぜひ復刊を。 -
青い空を白い雲がかけてった 全3巻
小学生の時、夏休みの歯医者の待合室に「青い空を~」が置いてあって、何回も何回も読みました。あすなひろしさんの他の作品も復刊してほしいのですが…。
あのさわやかなストーリーの作品を是非もう一度読みたいのです。