最新の復刊投票コメント(学習研究社) 561ページ
全12,498件
-
そばかす先生のふしぎな学校
-
そばかす先生のふしぎな学校
小学生の時に学校の図書館にあった本でした。
何度も何度も読み、また何度読んでもおもしろくて、
今でももっとも好きな本のひとつです。
どうしても、私の本として本棚におきたくて、古本屋さんへも
足繁く通っていますが、今のところありません。
復刊されることを願ってやみません。 -
そばかす先生のふしぎな学校
本が大好きな友達がすすめてくれました。
きっと面白いはず!!
ぜひ読んでみたいです。 -
そばかす先生のふしぎな学校
小学校の図書室で借りました。何度も。
私を本の虫にさせたきっかけの本です。
小学生の二人の娘にぜひ読ませたくて。 -
そばかす先生のふしぎな学校
小学校のときに読んで、卒業までに4回は借りました。
最後はあまりハッピーエンドではなかったけれど、
風変わりな授業と、先生のお話、もう一度読みたいです。 -
そばかす先生のふしぎな学校
小学校の時読んで以来20年以上たっても内容を覚えている。不思議さ、奇妙な美しさはハリーポッターの比ではない。近年こんな魅力的な本は見あたらない。子供に是非読ませたい。
-
そばかす先生のふしぎな学校
小学生の時に読んで、今でも面白かった本のNo1です。母親になり、小2の息子にぜひ読んでほしい、読んであげたい本です。
-
そばかす先生のふしぎな学校
小学校の時、学級文庫で読みました。
大人になってからもう一度読みたいと探していました。
タイトルと同時に絶版を知り、こちらの投票にきました。
ぜひ、もう一度読ませてください。 -
そばかす先生のふしぎな学校
-
そばかす先生のふしぎな学校
20年ほど前に小学校の図書室から何度も借りて読み、それ以来ずーっと読んでいないけど忘れられない本です。当時、読書感想文を書けと言われて、この本で書いたけど、大好きな理由をうまく書けなくて、とても悔しかった。キテレツな内容、ラストの衝撃、なんともいえない哀愁のようなもの。もう一度読みたくてしかたがありません。
-
そばかす先生のふしぎな学校
他の本で知り、この本を読んでみたくなったのでリクエストしました。
-
そばかす先生のふしぎな学校
小学校の時に読んで、もう一度読みたいと思うから。20年以上前の事なので、本の内容がところどころ覚えていないので。
-
そばかす先生のふしぎな学校
小学生の時、何度も図書館で借りて読んで、いつか私も、そばかす先生のふしぎな学校の生徒になってみたいと思っていました。
この本だけでなく、この学研のシリーズは、大好きです。 -
そばかす先生のふしぎな学校
知り合いのおじさんが小学校の頃この本を昔読んでいて、
「もう一度、読んでみたい。あの印象に残った一冊が忘れられない・・・」と言っていた。
それを聞いて、私もどんな本なのか知りたいと思ったし、
おじさんの願いも叶えてあげられたらなあと思ったから。 -
そばかす先生のふしぎな学校
R.O.D(集英社スーパーダッシュ文庫)のあとがきの所を読んで
自分も読みたいと思った。 -
そばかす先生のふしぎな学校
R.O.D -第2巻-という物を読んでこの本を知りました
作者の倉田さんも大変この本に良い思い出があるらしく
自分も読んでみたいと思ったからです -
そばかす先生のふしぎな学校
小学校の時に図書室で何度も借りて読んだ、大好きな本です。母親になってからぜひ子供たちにも読んで欲しく、また、自分でも再度よみたくなり探したのですが見つからなかったので、復刊をぜひぜひ希望します!!
-
そばかす先生のふしぎな学校
他の方も書いてらっしゃいますが、あるライトノベルにこの本が出てきて、作家さんも後書きで思い出の本として紹介されていたので興味を持ったのです。
-
そばかす先生のふしぎな学校
何人かの方と同じくR.O.Dです。
-
そばかす先生のふしぎな学校
あるシリーズものの小説に名前が出てきて、興味を持ちました。またその小説の主人公と恋人が出会ったきっかけになった本として登場します。で、その恋人は亡くなってしまうのですが、その主人公はそばかす先生のふしぎな学校など、生前恋人が読んでいた本を探して、毎日いろいろな本屋に本を買いにというものです。こちらは本作の本編の伏線のようなものですが。
ある作家が読んで感動したというので自分も読んでみたくなりました。