復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(学習研究社) 552ページ

全12,498件

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    「これは図書館でとってもおもしろかった」
    と友達がすすめてけっきょく読まなかった本。
    今さがしてもありませんでした。
    よみたい!

    なお なお

    2000/12/08

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    私も子供の頃読んで大変おもしろかったことが印象に残っています。私もそばかす先生の学校に行ってみたいと思いました。内容に関する記憶ももうおぼろげなので、是非とももう一度読んでみたいと思っています。

    きょん きょん

    2000/12/12

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    今でも大好きな本ベストスリーに入ります!
    これが廃刊になってたなんてショックです。
    ぜひぜひ復刊して下さい。
    水道からジュースが出てきたり、もうとにかくモロ好みなんです。他の人にも呼んでほしい!!

    シハ シハ

    2000/12/18

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    kyami kyami

    2000/12/22

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    小学生の時、1回だけ読んだのに強烈な印象が残っています。
    あんな学校に通いたいと、真剣に思いました。
    成人してから、急に思い出し神田の古本屋さんを見て回ったけど、全然見つかりませんでした。その後古本屋さんを見つけては、探していたんだけど、何処にもありませんでした。
    どうしても手に入れたい一冊です。

    倫たま 倫たま

    2001/03/07

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    小学校の頃読んだ数多い本の中で忘れられない一冊。夢が詰まった不思議なお話で、今の子供たちに是非読んでほしい童話。

    miwabirch63 miwabirch63

    2001/04/27

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    この物語とめぐり合ったおかげで、
    私は本を読むのがとっても好きになりました。
    先生と、それを取り巻く生徒たちが織り成す
    ふしぎで不思議で、たのしい学園生活。。。
    面白くって面白くって、
    借りる度もう、夢中になって読んだものです。
    いまでもきらきらと思い出す、
    ファンタジックで夢いっぱいの素敵なストーリー。
    物語の中の、あの“学校”みたいに、
    はかなく消えてしまわないで下さい
    物語を読む楽しさを、どうか今の子供たちに…

    わにちゃん@ わにちゃん@

    2001/04/28

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    友人が昔読んですごく感動した話を聞き、興味をもった。エピソードも、校内暴力のようなものが原因でクラスが消えてしまう、など現代に通じるものがあるようなので、ライターという職業柄、ぜひ読んで参考にしたい。

    みんみ みんみ

    2001/05/07

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    naojee naojee

    2001/05/07

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    panda panda

    2001/05/14

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    物心ついて初めてハマった童話でした。機会がある度に探して
    きましたが絶版だということを知り諦めていました。
    私の人格形成に大きな影響を与えた懐かしい本、なぜ捨ててし
    まったのか本当に悔やまれます。できればもう一度手元において
    ゆっくり読み返したいです。

    あきまる あきまる

    2001/05/24

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    実は、ある小説を読んでいてその作者が子供の頃に読んだ
    とても感動を覚えていたそうでとても興味がわいたからです。
    子ども向けなのに少しダーク内容になっていくらしくどんな
    結末なのか知りたいからです。

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    おもしろそうな内容で興味を持ちました。ぜひ読んでみたいです。

    きょうこ きょうこ

    2001/05/30

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    自分の子供たちに読ませたい。
    そして、自分でも読み直したい。

    ぱぱちゃん ぱぱちゃん

    2001/06/01

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    小学校の頃読んで以来、ずっと探しています。今まで読んだ本の中であれほどのめりこんだ本はありません。私は本はあまり読み返さないほうなのですが、この本だけは何度も何度も読みました。読むたびにワクワクしていたのを思い出します。私がまた読みたいというのもありますが、この本を他の人にも読んでもらいたいと思っています。ぜひ、復刊することを希望します。

    ネイチャー ネイチャー

    2001/06/01

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    子供の頃に読んだ本の中で、一番好きなのがこれ。何度も読んで、物語の隅々まで今でも思い出せる。こんな傑作が何故絶版になったのか分からない。自分の子供にも買って読ませたいので、是非復刊して欲しい!

    もんじゃ もんじゃ

    2001/06/18

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    絶対に忘れられない一冊です。
    子供の頃、大好きで大好きで何回も繰り返し図書館に借りに行きました。こんな楽しい不思議な物語がこのまま消え去るなんて・・・・。
    ハリー・ポッターのホグワーツより不思議な学校、あの学校を是非もう一度のぞいてみたい!!
    必ずや復刊されることを祈っています。
    なんたって学研の「世界の傑作童話」なんですからっ!

    えのむし えのむし

    2001/07/02

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    最近この童話の存在を知って、図書館で探したらあっさり見つかりました。アロイジーの登場から予想外の結末までが特にのめりこんで
    読んでました。ちなみに、この本は、3部作だそうですが、残りの2作
    は出版されたのでしょうか?
    できれば、そちらも読んでみたいです。

    エアライン エアライン

    2001/07/18

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    小学生の頃に学校指定図書で読んだ時の、わくわく感が「ハリー
    ポッター」よりももっと直接的だったような気がする。
    単純に、子供の時みたくドキドキしてみたい。

    きゃみちぇ きゃみちぇ

    2001/07/19

  • そばかす先生のふしぎな学校

    ヤン・ブジェフバ

    20年以上前の昔々、小学校の学級文庫で何度も何度も借りて読みました。
    題名も忘れてしまい、人に説明するときには「種のあるチョウチョを食べる先生の話」と言っていましたが、ネットでこの本の題名が
    わかり、このサイトも同時に知りました。
    もう一度、あの本が読みたいのです...

    lulu lulu

    2001/07/19

V-POINT 貯まる!使える!