最新の復刊投票コメント(旅行・ガイド) 55ページ
全2,074件
-
EXPO70伝説
-
EXPO70伝説
幼い頃の思い出。とにかく読んでみたい。
-
EXPO70伝説
古本はかなり高価で手が出ません。是非復刊を!!。
-
EXPO70伝説
懐かしい万博の記憶をよみがえらせたい。
-
EXPO70伝説
日本万国博とは日本の未来を見つめた70年の夢ですが今の日本の未来を見つめた夢でもあります。それを今の視点(現代っ子)で万博を紐解く素晴らしい本です。80年代生まれのの僕から観ても本当に面白く、どこか懐かしく、そして目新しい感じがする本です。
-
EXPO70伝説
探しまわりましたが何処にもない! 是非!
-
EXPO70伝説
何年か前に買い損ねた。あればぜひ購入したい。
-
EXPO70伝説
いつでも買えると思っていたら売り切れていました。
オークションで1万円にもなっています。
復刊してください。 -
EXPO70伝説
万博の年の今年がチャンスでしょう
-
EXPO70伝説
過去の資料としてではなく、未来へのバイブルとして。
-
EXPO70伝説
オークションでも高価なので是非。
-
EXPO70伝説
この本が欲しくて神田古本屋街を探しまわりました。
でも見つからず…。
ヤフオクで出品されてても高価で手が出ないし…。
是非とも復刊される様に一票。 -
EXPO70伝説
ぜひ
-
EXPO70伝説
21世紀に夢を見た、あのころの自分を再確認したい。是非、復刊をお願いします。
-
EXPO70伝説
仮想体験でも行きたい!
-
EXPO70伝説
古本屋で見つけましたが高値で手が出せませんでした。
復刊を希望します。 -
EXPO70伝説
EXPO’70は子供時代の一番楽しい思い出です。なかなか、出版物が少ないので、復刊して欲しいです。
-
EXPO70伝説
EXPO70未体験者として是非見てみたい一冊です。
-
EXPO70伝説
自分の生まれる前の年に開かれた大阪万博。小さい時に、大阪万博関連グッズや本を見て育ち興味がありました。最近、愛知博があり、その気持ちが復活し、万博関連の本を物色中です。伝説の本にふさわしいと言う評判を聞き、ぜひ読んでみたいと思っています。
-
EXPO70伝説
愛知万博はすごかったのかもしれません。
ですが、元祖万博がどれほどすごかったのか、それを知る貴重な資料だからです。
岡本太郎氏が参加した万博の本、それだけでも欲しがる人が多いと思います。
探しても探しても本屋にありません