最新の復刊投票コメント(テレビマガジン) 55ページ
全1,363件
-
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
-
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
実は単行本未収録の最終回の載っている別冊付録のみ手元に残ってます。今でも宝物です。
復刊の際には未収録分と、できれば『ゴーゴー悟空』とセットで出てもらえれば最高なんですが……。 -
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
私たち、(正岡範子、ミルモ、成井ハヤテ、(猫)
モンキー・D・ルフィ)は、石ノ森章太郎原作の作品で
AD2001年にテレビ東京系とBSジャパンで放送した
『サイボーグ009 サイボーグソルジャー』を成井紀郎版で
コミカライズしたかったのですが、『テレビマガジン』で
連載してくれなかったのが残念でなりません。
『宇宙鉄人キョーダイン・成井紀郎版』は、
成井紀郎というまんが家から私たちに「成井紀郎流魔法」を
あたえた作品だと思います。
AD2003年6月22日
正岡範子と成井ハヤテとミルモとモンキー・D・ルフィより -
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
成井先生は最高です!
-
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
あー、皆さんも書いておられますが、
これはゴーゴー悟空とセットで出すべきでしょう。 -
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
当時のテレビマガジンが数冊実家にあります。レーダーバットンとデスギャットの凸凹コンビがおもしろい。ぜひ復刊を!
-
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
前半と後半の違いをもう一度体験してみたいので
-
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
子供の頃の感動をもう一度・・・
好きな人おおいとおもうんだけどなあ -
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
いろんなヒーローが、成井先生の絵で活躍するのがすごく楽しい漫画でした。
-
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
後期のギャグ編は未収録分を補填の上、新作描き下ろしもお願いします。
-
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
随分昔のコトですが持ってたのですが劣化した為手放しちゃったんですよ。今は古書店で見かけても随分高額になってますし。
是非復刊を! -
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
復刊と言うよりも、完全版を希望します! テレマガコミックス
版では、途中までしか収録されていません! アニパロギャグマ
ンガとしては、最高の出来だと思います! -
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
完全版での復刻を希望します。
後半のギャグ路線(「ジョーダイン」なんてタイトルもつけてたような)も再見したいのですが、どちらかというと前半のシリアス路線も再見したい。確か、単行本での未収録話数もあったはず。是非とも! -
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
子供心に大笑いしました。一度別冊付録になった長篇などは大事
に取っておいたつもりだったのですが…。 -
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
テレマガで成井紀郎さん大好きでした。凄く面白かった記憶があ
ります♪テレマガ誌上では色んな形で昔のキャラクターも出して
(描いて)くれたりして嬉しかったし、当時弟がファンレターを出
して年賀状を頂いたりしていい思い出です。是非又読んでみたい
です♪ -
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
パロディギャグの名作
読みたいな -
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
昔読んで、とても面白かった記憶があります。是非もう一度読んでみたいです。
-
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
ライダーも復刊されたのでこちらも
-
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
この作品で成井さんにハマりました。
-
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
友人に少し見せてもらいました(←テレビマガジン)はまりましたw
「ボスボロットだ~い」「ミクロマン」と復刊されたなら、この作
品と「ゴーゴー悟空」も復刊されるべき!当時発売された単行本
も、完全収録ではなかったので、子供心にも残念だった覚えがあり
ます。