復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(化学) 52ページ

全1,152件

  • 蛍光・りん光分析法

    西川泰治,平木敬三

    必要なんです。人のをお借りしたまんまです。

    ためさん ためさん

    2001/06/18

  • 蛍光・りん光分析法

    西川泰治,平木敬三

    基本的なことから、わかりやすく書かれています。ぜひとも欲しい一冊です。

    hiro hiro

    2002/09/14

  • 蛍光・りん光分析法

    西川泰治,平木敬三

    蛍光・燐光を勉強する上で非常に参考になります。
    研究室にも一冊あるのですが、
    ぼろぼろで所々読めないところがあります。

    ばむ ばむ

    2004/06/07

  • 蛍光・りん光分析法

    西川泰治,平木敬三

    会社で先輩から借りていました。ぜひ手元に置いておきたいです。

    ねこ ねこ

    2008/10/16

  • 蛍光・りん光分析法

    西川泰治,平木敬三

    蛍光 燐光 の分析についての書籍がほとんど出版されていないため。

    特になし 特になし

    2009/04/20

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    キレート化学について多数の著書が出版されていますが、キレート化学について広範に書かれた代表的な著書であり、豊富な情報が記載されている。参考書としての引用例も多数の文献で記載されている。

    青木 雅裕 青木 雅裕

    2000/08/08

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    よく使うのに学校や図書館にあるのは書き込みなどありぼろぼろです。また、あろう事かおいていない研究室もあり困ってしまいます。錯体化学を勉強する人に必須の情報を含んだよい本だと思います。

    みるなる みるなる

    2002/06/15

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    仕事上必要な一冊。ぜひ手にいれたい。

    たか たか

    2002/06/26

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    業務上必要で手元に置きたいのです。

    es1-dij es1-dij

    2002/10/12

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    現在、錯体化学を基礎から勉強しており、図書館等でよく利用していますが、ぜひ手元に置いておきたいと思います。

    タツ タツ

    2003/06/13

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    調査したい内容が満載です(の筈です)

    いっちゃん いっちゃん

    2003/07/29

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    邦書でキレート化学に関するこれ程まとまった著作は他に無く,貴重であるにもかかわらず,今後も出る見込みがないと思われるため,復刊を希望します.

    ht ht

    2004/02/13

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    化学を志すものとして一票

    かっチャン かっチャン

    2004/06/01

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    研究上必要だから

    こう こう

    2005/08/07

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    ネットオークションでも全然見かけません。こんなに見かけない本も珍しいと思います。絶版になる前に無理をしてでも購入しておけばよかったと現在後悔しています。つい最近、ネットオークションで全巻入手しました。除籍本でしたけど、かなりの高価落札になりました。それから内容を見ましたが、正に『キレートに関する情報の宝の山』って感じです。難しいけど、これを勉強すればキレート化学の新しい発見につながりそうな期待感があります。

    スーパー鰻 スーパー鰻

    2006/03/22

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    手元に置いておきたい一冊。

    de de

    2007/10/09

  • キレート化学全6巻

    上野 景平 編

    コメント

    jahnteller jahnteller

    2010/10/12

  • 岩波講座現代化学12 光と分子 上・下

    長倉 三郎

    大学の指導教官が、「絶版したけど、必読の書」と言っている。是非とも自分で所有したい。

    本多 光太郎 本多 光太郎

    2000/07/13

  • 岩波講座現代化学12 光と分子 上・下

    長倉 三郎

    バイブルです。

    maki maki

    2002/07/19

  • 岩波講座現代化学12 光と分子 上・下

    長倉 三郎

    化学を志すものとして一票

    かっチャン かっチャン

    2004/06/01

V-POINT 貯まる!使える!