最新の復刊投票コメント(ファミコン) 518ページ
全10,880件
-
マザー百科
-
マザー百科
マザーってゲームはすごかった。それまでのRPGとは、一味も二味も違う、独特の色を持っていた。
ゲームミュージックに、当時としては異例なほど容量を使い、なおかつそれが攻略にも深い関わりをもっていたという構成。既存のゲームとは全く違う世界観。親しみのある人々のセリフや、ユニークなアイテム名。そこには、どこか既存のRPGにはなかった、“人の温もり”、とでも言うようなものがあった気がする…。
今、この活動を知ってよかった…。自分も復刊の手助けが出来そうだったから…。…よっしゃ!投票するデ~! -
マザー百科
-
マザー百科
私の中で今までやった一番面白くて心に残ったGAME、NO.1です。
とても人間らしいストーリーで絵本を読んでるような感覚で楽しめ、
ゲームを進めていく度、ほわ~んと暖かい感じのする素敵な作品です。
小説が出ていた事はここのHPで知りました。
ぜひゲーム以外でMOTHERの世界に浸ってみたいと思います。
復刊、よろしくお願いします(^^) -
マザー百科
「マザー百科」を前から欲しいと思っていたから。
-
マザー百科
攻略本というよりガイドブックっぽくて見るだけで楽しかったか
ら。
友人がもっているのを見て欲しくて古本屋を巡ったが見つからな
い。
すごく欲しい。 -
マザー百科
最近MOTHERをプレイして、とてもおもしろかったので
攻略本がほしいと思った。 -
マザー百科
MOTHERが好きだから
-
マザー百科
感動ですよねえ、MOTHERは。
この本、昔書店で見たのですが買えなかったので是非復刊していただきたいです! -
マザー百科
小学生のころ一番好きなガイドブックでした。
是非、復刊して欲しい。 -
マザー百科
昔はまったゲームであり今も所有している。初めてゲームで感動した作品。
-
マザー百科
motherクリアできずにそのままになっている
是非見てみたい -
マザー百科
出版されていた当時に買ったものを持っているのですが、あれから
10年近くたった今でも、読み返すたび、不思議な気持ちを与えてく
れる本です。ガイドブック。ゲーム攻略のための、ではなく、たび
のガイドブック、です -
マザー百科
このゲームは自分にとって、とてもとても大事なもののひとつでした
子供の頃の感動を、大人になった今こそ思い出してみたいのです
ぜひ復刊をお願いします。 -
マザー百科
マザーは名作だから。
-
マザー百科
ファミコンのマザーがどうしても攻略できないから、ぜひ
復刊してほしい。 -
マザー百科
最近MOTHERを初めてプレイしたワケで。
無茶苦茶良く作りこまれているシナリオに感動。
自分の中のMOTHERの世界をもっと広げたいから。 -
マザー百科
マザー2。
おそらく私の人生の中で、もっとも強く影響を与えられた
ゲームの一つ。
糸井さんは天才です。 -
マザー百科
大好きなマザーの攻略本なので是非とも読みたいです!!
-
マザー百科
小学生の頃に夢中になって読んでいました。
「MOTHER」の魅力を濃縮した素晴らしい本です。
是非是非ほしいです。今もCDを聞いたりして、世界に浸ってます。今までで一番好きなゲームです。