復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(日本史) 504ページ

全12,056件

  • 日本資本主義論争の群像

    長岡新吉

    読んでみたいです

    nick22 nick22

    2010/09/05

  • 日本資本主義論争の群像

    長岡新吉

    研究で利用するため

    kuni kuni

    2010/10/08

  • 徳王自伝

    徳王

    品切れになるのが早すぎて入手できませんでしたので。

    suttsu suttsu

    2001/10/20

  • 徳王自伝

    徳王

    大學頭 大學頭

    2002/02/23

  • 徳王自伝

    徳王

    内蒙古現代史に関心ある人にはいつもにすすめているのに、もう品切れとは知らなかった。

    puyu puyu

    2002/10/09

  • 徳王自伝

    徳王

    貴重な内容

    nagayamahideki nagayamahideki

    2003/11/06

  • 徳王自伝

    徳王

    モンゴルの歴史を知る上で、貴重な本である。

    あべまる あべまる

    2004/04/12

  • 徳王自伝

    徳王

    おもしろそうだから

    pizda goala pizda goala

    2006/09/08

  • 徳王自伝

    徳王

    希望するのみです。

    m4a4 m4a4

    2007/01/31

  • 徳王自伝

    徳王

    この本の中に親族に関する記載がある。

    billy billy

    2007/05/06

  • 徳王自伝

    徳王

    宜しくお願い申しあげます。お願いしますよ岩波さん!

    無名仁 無名仁

    2007/09/05

  • 復元 天平諸国正税帳

    林陸朗 鈴木靖民

    正倉院文書の特徴として、元々一通の文書であった物が、様々な理由で断簡となって違う巻に分散しているということがしばしばあるため、文書の元来の姿を知るには、かなり複雑な作業を経なくてはならない。本書は、史料利用の前提となるこのような基礎作業を丹念に行った成果であり、これをベースとして今まで多くの創造的研究が生み出されている。その価値は、出版から時間が経過してもいささかも減じることはなく、将来にわたって広く利用されることは間違いない。
    なお、本書の復刊にあたって障害になると予想されるのは、古代文書を忠実に復元しようと努力された結果、特殊な異体字を本文中に多く使用しているという点である。しかし現在では、写真製版の技術を用いることによって、既に版が廃棄されていても複製は可能である。現に、明治時代に出版された「大日本古文書」(東京大学出版会)がこの方法で復刊されている。本書も是非その後に続かれんことを切に願う。

    竹内 亮 竹内 亮

    2001/10/10

  • 復元 天平諸国正税帳

    林陸朗 鈴木靖民

    研究資料として常備できたら、これ以上うれしいことはない。

    oldpond oldpond

    2003/09/04

  • 復元 天平諸国正税帳

    林陸朗 鈴木靖民

    史料の少ない古代の中で、正税帳とは基本中の史料であり、この本は、常に参照したい本である。

    のら藏人 のら藏人

    2005/05/17

  • 復元 天平諸国正税帳

    林陸朗 鈴木靖民

    オンデマンドでもいいので復刊を希望します。

    ryo.t ryo.t

    2009/06/15

  • 復元 天平諸国正税帳

    林陸朗 鈴木靖民

    大日本古文書のテキストを精緻に訂正していて、基本文献として必須の書である。

    yasa yasa

    2010/05/24

  • 閨閥、新特権階級の系譜

    神一行

    文庫化されていた為、比較的古本屋でも手に入れ易いはずですが、
    なかなか見つけることが出来ません。

    bit1919 bit1919

    2001/10/02

  • 閨閥、新特権階級の系譜

    神一行

    こういったものは是非公にすべきだろう。著者の気合に対して一票。

  • 戦中ロンドン日本語学校

    大庭定男

    中公新書として1988年に出版され、4-5年で売り切れたが、出版社の都合で絶版となっているが、著者の私のところには再販希望が多く寄せられている。

    sam oba sam oba

    2001/10/02

  • 戦中ロンドン日本語学校

    大庭定男

    自分が英国に駐在したときに読んで 感銘した。
    これから赴任する人に プレゼントしたい。

    峨眉仙人 峨眉仙人

    2001/10/03

V-POINT 貯まる!使える!