復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(日本史) 500ページ

全12,058件

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    巴先生の作品はどれも復刊希望なのですが、皆様のコメントを拝見し、特に興味を持ち、読んでみたいと思いました。

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    小学生の頃、りぼんで、毎年夏になると、特集でやっていました。戦争の悲惨さや、悲しさを、強く知った作品達でした。
    のちに、コミック化されましたが、買いそびれてしまい、大人になり、探しましたが、見つける事の出来ない作品で、マンガ図書館で、有料会員にならないと、見られない本でした。(希少本のため)

    くまちゃん4867 くまちゃん4867

    2003/08/05

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    この作品の子供達と同世代だった母がりぼんに掲載してあったこの作品を読んで涙ぐんでいたのを記憶しています。名作です。今の子供達にも読ませてあげたい。加藤隼戦闘隊の歌をこの作品で初めて知りました。

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    子供の心理描写に関しては巴先生の作品は
    本当にすばらしいと思います。この作品も読んでみたいですね。

    q太郎 q太郎

    2003/11/29

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    子供の頃、友人の家で読んだだけのマンガです。 子供だったので、作品の背景についての戦争も沖縄戦のこともよくわかっていませんでした。 ですが、作品を読み終わってぽろぽろ涙をこぼしたこと、覚えています。
    今、アメリカの某大学図書館で、研究資料として日本のコミックを収集しています。 もし復刊してくださったら、是非図書館で購入させていただきたいです。

    es2-rinko es2-rinko

    2003/12/09

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    子供だったため、未読の作品が多く切ない思いをしています。心から復刊を願っています。巴先生の漫画大好きです!

    甲殻類1号 甲殻類1号

    2004/03/05

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    戦時下の記憶に興味があります。また、巴里夫さんの作品が好きです。

    胡乱堂 胡乱堂

    2004/04/21

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    巴里夫先生の作品を是非わが子に読ませたいです。特に戦争のお話は、今の時代にこそ必要なメッセージだと思います。強く復刊を希望します。

    そーほーママ そーほーママ

    2005/07/28

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    あまりに痛すぎる話。でももう一回読みたい。読ませたい一品だ。

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    戦争を知らない、戦争を知っている人を知らない 子供に読ませたい。 ひとつのコマに描かれている絵が どの部分を切り取ってもそれだけで挿絵として成り立つような バランスのとれた愛らしいタッチの絵でした。

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    幼少時代に読みました。
    戦争を知らない私達世代にも とても分かりやすく
    そして感動と悲しさを与えてくれました。

    もう一度是非読んでみたいとずっと思っていました。

    TAMA TAMA

    2007/02/22

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    小学校低学年の頃に、姉の友人のお姉さんから借りて読んで20年以上も経つのにいまだに話を覚えているほど強烈であった。。。細部を確認したいのと、どうしても手元に置きたいのでぜひ!!!

    おにし おにし

    2007/08/09

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    作者の戦争シリーズものを大人の目で再読したいです。

    じぇーん じぇーん

    2007/08/27

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    手に入らなくて見たいです。

    セーラ セーラ

    2007/08/31

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    とにかく、巴里夫さんの戦争のマンガは、考えさせられる素晴らしい話ばかりなので、是非今の子供にも、読んで欲しいです。

    ナム ナム

    2007/10/28

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    とにかくもう一度読みたい。

    marikayo marikayo

    2008/01/16

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    巴里夫先生の名前で検索していたらこの作品に行き着きました。読んだ事は無いのですが、高評価を見てとても興味を持っています。復刊されたら是非読んでみたい作品です。

    あーこりん あーこりん

    2008/04/09

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    30年以上前になりますが、私が小学生の頃の夏休みに
    独りで初めて東京ー福岡の親戚宅に泊まった時、
    親戚のおばあちゃんから疎開の話を聞かされ、そしてイトコが持っていたマンガがこの本でした。
    主人公の少女の年齢が当時の自分と同じ頃だった為、
    丁度この本ととリンクして、
    小学生ながらに戦争と平和について強く考えました。
    今の『平和ボケ』と言われている時代の若者たちにこそ
    是非読んで貰いたくリクエストします!!

    マミホー マミホー

    2008/05/06

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    こんなに重要な話の漫画を絶版にしてはいけないですよね?
    巴先生の作品は声高らかに反戦を訴えるのではないけれども、つつましくもおだやかでささやかな幸せを生きていく人々を描くだけで、戦争の理不尽さが十分に伝わってきます。

    みやりん みやりん

    2008/06/23

  • 疎開っ子数え唄

    巴里夫

    巴里夫先生の大ファンでした。
    是非もう一度読みたいです。

    cherry cherry

    2008/09/29

V-POINT 貯まる!使える!