最新の復刊投票コメント(ファミコン) 497ページ
全10,862件
-
マザー百科
-
マザー百科
-
マザー百科
読みたいのですが、オークションなどで法外な値段がつくので…
-
マザー百科
最近、またmother2始めました
この本を小さい頃ドキドキしながら読んだ記憶があります
台詞がとてもやさしくて、このゲームは好きです
サボテンは歌う。何故か歌う。
せつせつと歌い続けた。
これが一番好きな台詞ですね -
マザー百科
この本があれば、
マザーの世界がより身近に、より感動出来る。 -
マザー百科
あの頃は私も幼く、泣く泣くあきらめた逸品!
絶対復刻させてほしいです。それだけの価値
はありますっっ!!!!! -
マザー百科
今、プレイしてますが。わかりません。
2ほど親切にアイテムを説明してくれません。
正直言って困ってます!復刊求む!! -
マザー百科
MOTHERのファンとして、是非!読みたい一品だからです
-
マザー百科
-
マザー百科
「マザー百科」は子どもの頃どうしても欲しかった本なのです。
-
マザー百科
-
マザー百科
ゲームは攻略本が無くてもクリアできたんだけど、この本はMOTHERの世界を深く知ることができる、らしい。
以前、EasySeekで探したんだけど、見つからなかった… -
マザー百科
最高の傑作が世から消えるのは忍びないと思うからです・・。
多くの人に希望を与えた名作の火を消さないで下さい。 -
マザー百科
このような名作で、発売後何年も経ちながら現在でも強く支持されているゲームの本なんです。このニーズにぜひ応えてほしいんですm(_ _)m
-
マザー百科
あの時まだ幼かった私にもう一度『MOTHER』に会えるチャンスを…!
-
マザー百科
マザーがとても好きでやり込んでいるから。
-
マザー百科
マザーファンとして、そして小学館の攻略本のファンとして、
これだけは絶対に読みたいからです。 -
マザー百科
昔大切にしていたはずの本。見つからなくなってから、もう随分経ちます。あの頃の思い出をもう一度・・・
-
マザー百科
マザーはファミコン時代とは言え、名作の名に恥じない作品です。今でもファンが多く、某オークションでもそれなりの値段がつきます。しかも小学館版の攻略本といえば希少価値もあいまって高騰します。。古本屋にいまどきファミコンの攻略本が置いているはずもなく(引き取ってくれないかも)、ネットでは同好の士が目の玉が飛び出るほどの値段をつけるT_T 私だってほしいのよーーーーー!
というわけでお願いですから復刊して下さい。 -
マザー百科
自分が小さい頃に発売されていて
この本の素晴らしさが分かる歳には
すでに絶版されていたため。
また、一度も見たことが無いので
「一度はお目にかかりたい!」というもの
大きな理由の一つです
読みたいけど、もうどこにも売ってないので