復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(中国) 49ページ

全9,631件

  • 西遊記受容史の研究

    磯部彰

    古書で5万の値段がついている。元は2万と決して安いわけではない。しかし西遊記という有名な作品を研究した書籍が重版されない状況は変えたいと思う。専門書とはいえ大学図書館のために出版しているわけではないと思っています。西遊記ファンのみなさん、是非協力をお願いします。

    ヒデヨシ ヒデヨシ

    2016/08/08

  • 中国故事成語大辞典

    和泉新・佐藤保

    中国故事成語辞典 ワイド版(金色みたいなやつw)とどっちがいいですかね?

    龍一 龍一

    2016/08/06

  • 中国服の作り方全書

    楊成貴

    ぜひ欲しいです!

    えみ えみ

    2016/07/30

  • 「封神大全(2)」

    藤崎竜

    2って何?そのようなものが存在していたのですか、初めて知りました。知ってしまったからには見たい手に入れたい。気になります。

    しおちゃん しおちゃん

    2016/07/27

  • 南京大虐殺の証明

    洞富雄

    加害を未来に語り継ぎたいので。

    ねこ ねこ

    2016/07/20

  • 天空戦士 星のメイリン

    木花さくや

    子供の頃にひとみで読んだあと、単行本になるのを楽しみにしていたのに、最後の3巻目が出ないままになりショックでした。ずっと気になっていて時々思い出します。
    是非完結編の単行本を出版して頂きたいです。
    出版されたらまた、改めて1.2.3と揃えたいです♡

    おー おー

    2016/07/13

  • 殷周伝説

    横山光輝

    横山先生の三国志シリーズとか、歴史ものは、大変、面白くて
    役に立つ。老眼で、そんなに読書も出来ないので、漫画で補っていきたい。

    ジーコ浅井 ジーコ浅井

    2016/07/08

  • 野戦郵便旗(正:第一部-第五部、続:第六部-第十部)

    佐々木元勝

    当時の「空気」が感じられそうなので是非読みたい。

  • 敗走千里

    陳 登元/別院一郎訳

    歴史学会にも与党政治家にも都合の悪い一冊。是非復刊を。

  • 講談社 『世界のメルヘン』 全24巻

    矢川澄子、内田莉莎子、神宮輝夫、安藤美紀夫/編

    亡き祖母から3巻を幼い頃にプレゼントしてもらい、24歳になった今も部屋の本棚に置いているほど大事な本です。池田宏彰さんの挿絵に魅了され、もっとこの方の絵が見たいと思い探すも古本ばかりで状態が気になり購入しておりません。元々持っている本も大切に読んでいますがやはり古くなってしまい、ページを捲る度に慎重になってしまいます。なので、ぜひ全巻を新品の状態で揃えたいので復刊していただきたいです。また、ここまでクオリティの高いメルヘンの絵本を見たことがないので、これからの子供達のためにも復刊していただけたらなと思います。

    小鳥遊 小鳥遊

    2016/06/26

  • 天空戦士 星のメイリン

    木花さくや

    少女時代に読んで好きだったのに、雑誌が廃刊となり結末がわからない。知りたい。

    しゅん しゅん

    2016/06/24

  • 失敗したアメリカの中国政策 -ビルマ戦線のスティルウェル将軍

    タックマン

    とても為になるらしいので。

    福岡華子 福岡華子

    2016/06/11

  • 天空戦士 星のメイリン

    木花さくや

    小学校低学年の時に本誌で読んでいました。とても面白かったのを覚えています。印象に残っております。コミックス未掲載分を含め、また読みたいです!

    とらまる とらまる

    2016/06/11

  • 馬超―曹操を二度追い詰めた豪将

    風野 真知雄

    ぜひ手元に置きたいので。

    鳥

    2016/06/03

  • 陶淵明―虚構の詩人

    一海知義

    ぜひ読みたいので。

    鳥

    2016/06/03

  • 封神演義〈中〉仙人大戦の巻

    許 仲琳 (著)、 渡辺 仙州 (翻訳)

    数ある封神演義の中でも、子供にもわかりやすく大人でも楽しめる一冊だと聞きました。また、成立過程にも配慮があり原点により近いとのことです。(上)と(下)は購入できるのですが、(中)だけ絶版です。非常に残念なので、復刊をお願いします。

    みち みち

    2016/05/24

  • 仙道帝財術入門

    高藤聡一郎

    読みたいのに近くの図書館にないし、プレミアがついて中古だと高すぎるので。

    zero zero

    2016/05/13

  • 漢文をどう読みこなすか 中国古典入門叢書10

    鮑善淳 著 / 増田栄次 訳

    中国人で高等学校程度の漢文学習を終えた人がさらにつっこんで様々な漢文(中国人にとっての古文)を読みこなそうとするとき躓きやすい箇所を解説した原著を、日本の高等学校の先生が良心的な日本語訳を行ったもの。中級以上の漢文読解参考書として極めて有益なものです。目次を示します。
    1.文字の認識と音の通用
    2.語の意味を確実に理解
    3.古文用語の特徴を認識
    4.文法の違い
    5.昔の人の文章習慣を熟知
    6.閲読実践
    原著者は力量の有る人で、和訳も適切な「訓読」を加味して日本人学習者に便宜をはかったものであり、復刊されれば益するところが大でしょう。

    geiger1951 geiger1951

    2016/05/08

  • 源氏物語と白楽天

    中西進

    ぜひとも読みたい

    やまさん やまさん

    2016/04/27

  • 漢文をどう読みこなすか 中国古典入門叢書10

    鮑善淳 著 / 増田栄次 訳

    漢文を読みはじめました。白文から読み下す際にも、本書が参考になると聞きました。ぜひ読んでみたいものです。

    epiou epiou

    2016/04/23

V-POINT 貯まる!使える!