最新の復刊投票コメント(設定資料集) 441ページ
全21,863件
-
ふたりはプリキュアスプラッシュスター ビジュアルファンブック vol.1&2
-
ふたりはプリキュアスプラッシュスター ビジュアルファンブック vol.1&2
是非資料が欲しいです
-
ふたりはプリキュアスプラッシュスター ビジュアルファンブック vol.1&2
個人的には初代よりも好きなシリーズだったので、ぜひ出してほしいです!
-
ふたりはプリキュアスプラッシュスター ビジュアルファンブック vol.1&2
集合映画のおかげで新規のファンが触れる機会もありますし、何より大好きな作品なのでぜひ出して欲しいです!
-
ふたりはプリキュアスプラッシュスター ビジュアルファンブック vol.1&2
プリキュアの中でも特に好きで、綺麗なデザインをしていると思っているので。
今なら映画DX等のおかげで若干認知もされてますし、欲しいという方は多いのではないでしょうか。 -
旋光の輪舞(センコウノロンド)バリスティクメサイア
今月このゲームの本の2冊目となる「旋光の輪舞SP&Rev.X設定資料集ピュア・テンパランス」が発売されたのですが、1冊目の「バリスティクメサイア」は絶版になっているのでリクエストしました。
-
旋光の輪舞(センコウノロンド)バリスティクメサイア
読んでみたいなぁ・・・。
-
旋光の輪舞(センコウノロンド)バリスティクメサイア
地元に旋光の輪舞を置いているゲーセンがなく、興味があるのにプレイできません。資料集やCDでセンコロ熱を満たしている状態です。その中でもバリスティクメサイアは気になる一冊であり、見てみたい、欲しい本です。
私が旋光の輪舞を気にしだすのが遅かったのが悔やまれます。
ですが諦めきれないので、復刊を希望します。 -
旋光の輪舞(センコウノロンド)バリスティクメサイア
イラストが素敵で、是非手に入れたい一冊です。
復刊を強く希望します! -
旋光の輪舞(センコウノロンド)バリスティクメサイア
最近、このゲームに興味を持ち攻略本がほしくなったからです
-
旋光の輪舞(センコウノロンド)バリスティクメサイア
最近になってゲームを始めました。新鮮なジャンルなので基本情報からしっかり目を通したいと思いましたが残念ながら絶版で手に入らないということなので、復刊を大変強く希望しています。
-
SUNRISE ART WORKS 勇者王ガオガイガー TVシリーズ
アニメはリアルタイムで観ていましたが、当時は幼かったために漠然としか好きではありませんでした。親に泣きついてオモチャを買ってもらうことはできましたが、その幼さのためにその他の出版物の存在に気付かずに居ました。しかし、近年意識がはっきりし、この作品のすばらしさに改めて気付かされ、関連商品、特に出版物の収集を思い立ちました。ですが、時すでに遅く入手が非常に困難になっていました。
そんな中、無謀にも、自分の模型趣味とガオガイガー愛の象徴として、登場メカ達の立体化を計画しました。アニメやネット上のオモチャのレビューを見返して自分なりに考えてもみました。例えば、“竜四兄弟”の“システムチェンジ”や“シンメトリカル・ドッキング”の仕組みは1時間半かけてようやく理解できました。しかし、やはり限界がありましたので、いろいろ調べていたところ、この本の存在を知り、自分の目指す正確な立体化にはこれが必要不可欠であると思い、今回復刻のリクエストを思い立ちました。
立体化が無謀でも、一ファンとして自分の手元に置いておきたいと思っております。
是非よろしくお願いします。 -
SUNRISE ART WORKS 勇者王ガオガイガー TVシリーズ
遅れてファンになりましたが、もはや絶版だったので。
-
SUNRISE ART WORKS 勇者王ガオガイガー TVシリーズ
ぜひとも手に入れたくなったからです。
-
電光超人グリッドマン超全集
グリッドマンの数少ない資料集であるため一度位は読みたいと思います。
-
電光超人グリッドマン超全集
グリッドマンはすごく面白い作品です。
マニアックですが、今こそ復活するべきだと思います。 -
電光超人グリッドマン超全集
所持していたのですが、引越しの際に行方不明に…。
もう一度観たい!
と急に思い立ちました! -
電光超人グリッドマン超全集
グリッドマンは本当にかっこいいヒーローだと思っています。
その資料を読んでみたいです! -
Vジャンプ緊急増刊 聖剣伝説3
聖剣伝説3が今でも、あらゆるゲームの中で最も好きなのですが、ゲームを初めてプレイした時期が一足遅く、この本の販売が終わっていたのです。どうしても入手したくて、諦められませんでした。
-
Vジャンプ緊急増刊 聖剣伝説3
読んでみたいなぁ・・・。
前回の分を持ってて、本当によかったのでぜひSS以降も出してほしいです!!