最新の復刊投票コメント(学習研究社) 438ページ
全12,498件
-
ハイパーカードでゲームを作ろう
-
ハイパーカードでゲームを作ろう
Hyeper Cardでゲームを作ろうとしたことがあるのだけど、断念し
ていました。
だけど、この本が復刊すれば制作ができると思うので、是非とも欲
しいアイテムです -
ハイパーカードでゲームを作ろう
ハイパ-カ-ドとの出会いは、
僕にとってとても大きなものでした。
ゲームが初めて完成した日の喜び…
この日を忘れる事は恐らく一生ないでしょう。
そして、この感動を少しでも多くのMacユーザーの方々に
体感してもらいたく、今回復刊へ一票を投じました。
この本はとても参考になりそうですし、
初心者(自分も含めて)の方々にも
ハイパーカードで作品を作るいいキッカケと
なるのではないでしょうか?
今の世の中、これだけゲームを快適に作れるツールは
ありません。
ハイパーカードの素晴らしさをこの本の復刊によって
多くの人で体験してもらいたいです。 -
ハイパーカードでゲームを作ろう
ハイパーカードでゲームを作ってみたいしネット上でさがしても
情報が乏しいから。 -
ハイパーカードでゲームを作ろう
-
ハイパーカードでゲームを作ろう
激しく見たい
-
ハイパーカードでゲームを作ろう
こんな本があったのですね、ぜひ入手したい。
-
ハイパーカードでゲームを作ろう
Hypercardはプログラミング経験の多寡に関わらず簡単にソフトを
作成できるという優れた環境であるのに、関連書籍は現在ほとん
どありません。
ゲーム作りはHypercardの利用法の中でも人気のある分野。この本
によってそのノウハウを身につけた方は多いです。内容も基礎か
ら応用まで、初心者はもとよりヘビーユーザーにも対応した良書
と言えるでしょう。
復刊によってこの本が沢山の方々にHypercardの存在を知らしめ、
更にソフト作成の指針を持たせることにより、Hypercardでゲーム
を-ひいては多様な作品全般を-作る人口を増やしてほしいと思
い投票した次第です。 -
ハイパーカードでゲームを作ろう
この本を読んでHyperCardの面白さを知り、
それがきっかけでMacを買いました。
特に、小学生、中学生あたりのHyperCardユーザーにとっては、
これ以上はない解説書であると思います。 -
ハイパーカードでゲームを作ろう
興味があるから。
よさそうだから。
それだけ。 -
ハイパーカードでゲームを作ろう
一年ほど前からHyperCardを触っていますが、命令を解説しただけのリファレンスではスクリプトの応用が利かず、やはり何かを作りながら学ぶという方法を多くこなすことがベストと思います。
そういう意味で、是非この本が復刊されることを願います。 -
ハイパーカードでゲームを作ろう
最近、運良くこの本をネット上で手に入れました。初心者から上
級者までかなり使える内容ですし、付属しているXもかなり重要で
す。
この本がないとHCの復活は有り得ないのでは? -
ハイパーカードでゲームを作ろう
今実際にhypercardでゲームをつくっています。
こんな未熟なのに何も知らずにゲームを作っていることは
あまりよくないとおもい、この本で勉強したいとおもったからで
す。 -
ハイパーカードでゲームを作ろう
ハイパーカードは素晴らしいソフトなのにあまり支持されていな
いようで。
ここは楽しいスタックを作ってハイパーカードをもっとアピール
するべきでしょう。
それにはこの本が必要なのです! -
ハイパーカードでゲームを作ろう
ハイパーカードの関連書籍はほとんど絶滅してしまって
新しくハイパカをやろうという人は知識ある人から教わるしかないのが現状です。
そんな中でこの本は大きな頼りになると思います。 -
ハイパーカードでゲームを作ろう
-
ハイパーカードでゲームを作ろう
文字通りハイパーカードでゲームを作りたくなりました。
最近はハイパーカード関係の書籍はほとんど入手できませんので、
強く復刊を望みます。 -
ハイパーカードでゲームを作ろう
あの名取零さんら大物スタッククリエイターもが絶賛する
本なので、どれほどのものかを見てみたい。
もっと詳しいことについて知りたい。 -
ハイパーカードでゲームを作ろう
僕は、ハイパーカードを持っていますが、ゲームを作ったことが
ありません。
この本を買って、ハイパーカードでゲームを作ってみたくなりま
した。 -
ハイパーカードでゲームを作ろう
ハイパーカードでゲームを作りたいから。インターネット上では
いくつかのサイトがあるが書籍になっているものが欲しいため。
ハイパーカードでゲームを作りたいので