最新の復刊投票コメント(学習研究社) 43ページ
全12,498件
-
急降下爆撃
-
耳から覚える耳タン中国語〈単語〉初中級/中検3級レベル
この本の初級用のものを使っています。3級レベルはまだまだ先だと思っていたら絶版になってしまいました。学研さんに問い合わせて「何の予定もありません」との回答しか得られません。
このシリーズのCDはとても使いやすいです。単語だけでなく例文の意味も収録されている本はほかにありません。
私みたいに通勤中に聞いて覚えるタイプの学習者には正に絶対唯一の本だと思います。
是非とも復刊していただければ幸いです。 -
宇宙神霊記
この内容は皆に拡散したほうがいいです!
-
急降下爆撃
読みたい
-
急降下爆撃
ルーデル閣下の自筆の本が読んでみたいから。
-
急降下爆撃
歴史に残る人物の自筆。永久に残すべき。
-
急降下爆撃
歴史的英雄の生涯の話だからこそ。
-
急降下爆撃
ロンメルとか或いはUボートとかの戦いは、本にも映画にもなっているが、スツーカなどドイツ空軍の戦いももっと知られていいと思う。
-
急降下爆撃
タンク・ハンターという響きに魅力を感じました。
-
急降下爆撃
コメントをみて読みたくなった。
-
急降下爆撃
上空からの戦記に興味があります。
-
急降下爆撃
ルーデル閣下の活躍を是非読みたい!
-
そばかす先生のふしぎな学校
娘がまた読みたいと探しています。ぜひプレゼントしたいです。
-
宇宙神霊記
読んだ方の感想を聞き、是非、購入して読んでみたくなりました。
-
世界の恐怖怪談
今見ても素晴らしい児童向け怪奇文学アンソロジーです。荒俣宏氏の見事な抄訳もさることながら、各ページを飾る恐ろしくも印象深いイラストや写真コラージュの数々。この文とこの絵に当時の私は魅了され、世界の恐怖怪奇文学の門をくぐる事になったのです。1977年刊行という事で今やごく一部の古書店にしかなく、数万円のプレミアがついてしまっている状態。ぜひとも復刊を希望します。
-
ちびくろおじさん
ヤマザキマリさんや名久井直子さんが、思い出の絵本として挙げている絵本。
是非読んでみたいです。 -
ヒラヒラくん青春音頭
青春日記と青春仁義は単行本化されましたが、こちらは単行本化されておらず読んだことがないため
-
学研ジュニアチャンピオンコース
子供の頃読んでいました
-
トウィンクルさんの店
子供の頃に見ました。知り合いが白黒コピーして、くれましたが。やはり、カラーの実物が手元に欲しいのです!
-
戦争と平和 全2巻
ルイ=ニコラ・ダヴーという人物に興味があるので是非読んでみたいです。
対戦車急降下爆撃は日米戦では登場しないため、日本人には余り馴染みの無い戦闘領域ゆえ興味があります。