最新の復刊投票コメント(日本史) 412ページ
全12,063件
-
終戦工作の記録
-
終戦工作の記録
貴重な資料だとおもいます。
-
終戦工作の記録
近衛文麿がどのようなソ連へ日本を実質占領させようとしたかもわかる資料が載っているようです。ぜひ読みたい
-
終戦工作の記録
読みたいから。
-
終戦工作の記録
文芸評論家として著名な江藤氏ですが、終戦に関する優れた研究も多く著されています。そんな同氏による「終戦工作の記録」の復刊を是非期待しています。
-
終戦工作の記録
あの戦争を終わらせようとした人たちの記録、ぜひ読みたいです。
-
終戦工作の記録
当時さまざまな立場からさまざまな和平工作が行われたと言うことであるが、そのことについて書かれたものの多くは、工作の取り上げ方や評価の仕方に温度差や恣意性が感じられるものが多く、あの統帥部全能と敗北必死の状況のなかで行われたさまざまな行為が歴史的にみてどういう位置にありどういう評価をあたえるべきかを客観的、俯瞰的に考えてみることは日本人の戦争観、国際感覚、アイデンティティ等を考える上で重要であると思う。
-
終戦工作の記録
『占領史録上・下』を読み進めているうちに、終戦に至る経緯にも関心が出てきました。復刊をお願いします。
-
雲の上、下思い出話―元皇族の歩んだ明治・大正・昭和
図書館で借りた事がありますが、マイ蔵書に加えたい一冊です。
-
雲の上、下思い出話―元皇族の歩んだ明治・大正・昭和
中日新聞に載っていたときはよんでいました。もう一度読みたい!
-
三代の天皇と私
明治から昭和の華族社会を語る貴重な内部資料であると思います。
-
三代の天皇と私
いろいろな書物の参考資料として取り上げられているにも関わらず、絶版となっているため、内容を詳しく確認が取れないことが残念である。今、大正天皇がクローズアップされているので是非、併せて読みたい一冊である。
-
三代の天皇と私
参考文献でよく見かけます。ぜひ読んでみたいと思っていました。
-
三代の天皇と私
旧皇族でなければ知り得ない、三代の天皇のエピソードを知りたい。
-
武田二十四将伝
大河ドラマ放送終了後も武田ファンは続々と増えています。信玄公自身の本は現在もいろいろと出版されていますが、その家臣について直截に書かれた本はほとんどなく、しかも武田氏の第一人者坂本先生の著書はほしい人が大勢いるのではないでしょうか?毎度図書館に行くのにも疲れました。ぜひ、復刊を望みます。
-
武田二十四将伝
戦国・武田家のファンをしてますが、いくら本屋を探しても見つからず、廃盤になっていることをここで知りました。武田二十四将についてどの資料よりも詳しく載っていると聞き、是非とも復刊希望です。
-
武田二十四将伝
24将が主人公の貴重な逸品。
武田ファンのバイブルです。 -
武田二十四将伝
武田二十四将が好きなヒトにはバイブルです!
古書店に行ってもなかなか手に入らないので是非復刊を~! -
武田二十四将伝
やはり武田ファンとしては是非手元に置いておきたい一冊ではないでしょうか。毎回図書館で借りるのもそろそろ面倒になってきたし。
しかし家臣団(一部)だけで一冊の本になってしまうなんて… -
武田二十四将伝
長年ずっと読みたいと思っているのですが、すでに絶版というこ
とであきらめていました。
ぜひ復刊して欲しいです。
武田二十四将を知るには、とても良い本を聞きます。
日本は講和に向けて懸命に努力したはずですが、
あまりそのことは問題にされません。
でも私たちは知るべきです。