復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(日貿出版社) 4ページ

全453件

  • 根付彫刻のすすめ

    齋藤 美洲

    日本において、根付彫刻をする際の数少ない有用な参考書の1冊の為

    ponyon ponyon

    2014/04/21

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    ぜひ読んでみたいです!

  • 折り紙 夢織り幾何学のすべて

    笠原邦彦

    息子が折り紙が大好きで図書館で借りて楽しく折っていました。
    ぜひ手に入れたいのですが、このサイトで手に入らない事を知りました。
    ぜひ復刻させてください。

    ナゴムママ ナゴムママ

    2014/04/10

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    最近、砂糖の害が言われております。

    いろいろ調べてみると、いわくありげな話が出てきます。
    なので、この砂糖病の本を復刊させて、さらに
    砂糖の害について、調べたいものです。

    nukky2000 nukky2000

    2014/02/07

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    砂糖の危険性を知るには是非読んでおくと良いと勧められたが絶版。今後の健康のために読んでおきたいと思っています。

    picato picato

    2013/07/28

  • 竹内流 日本柔術の源流

    竹内流編纂委員会/編

    大変貴重な技術書。古書店ではかなりの高価格で、とても手が出ない為。

    鳳 嶺 鳳 嶺

    2013/06/24

  • 秘武道借力拳法

    力抜山

    死ぬまでに絶対マスターしたいので、なんとか復刊させて欲しいです。友達にも欲しい人がたくさんいます。

    仙人 仙人

    2012/11/24

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    砂糖の害についての書籍が多く出版されていますが、その中で触れられているこの書籍をぜひ読みたいと思います。

    図書館での蔵書も希少なので是非復刊してほしいです。

    なおこくん なおこくん

    2012/11/02

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    Amazonの書評を読み、読みたくなりました。
    「砂糖の害についてブログやHPなどに沢山記載されていますが、この本程詳しく記載されているものは見たことがありません。」とのこと。

    balsam balsam

    2012/09/05

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    現代はびこり未成年にも流行り出した成人病の主たる原因とも思える砂糖の過剰摂取について、現代人の多くが読むべき良書として是非復活させて欲しいと思うからです。

    john john

    2012/08/31

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    義母が糖尿病になり病院の食事指導に疑問を持ちネットを検索中にこの本を知りました。砂糖の怖さを多くの人に知って欲しいと思います。健康を維持する上においてとても大事な事が書かれている本が絶版なんて。図書館にはあるのですが手元に持っておきたい本です。復刊を強く希望いたします。

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    随分以前にこの本があるのを知ったのですが読む事もありませんでした。
    糖尿病の疑いがあり最近砂糖を減らそうとしたときにこの本の内容をブログで再び知り今度はしっかり読んでみる価値があるとおもいました。
    また最近は若い人でも砂糖の取り過ぎの弊害が多いと思います。
    この時代に生きる知恵として良書ではないかと思います。

    mawu mawu

    2012/07/14

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    砂糖をとることに疑問を持っていて、もう少し詳しく知りたい。

    はみ はみ

    2012/05/28

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    大好きなブロガーさんのサイトから参りました
    私&主人も昨年お砂糖病と診断されました
    私も是非この本が読んでみたいです
    そして少しでも+を身につけたいと思います。
    是非復刊して下さい

  • 心身統一合気道

    藤平光一

    藤平光一先生の本は、ぜひ読みたいです。

    moonchild moonchild

    2012/03/12

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    私はこれを図書館で借り手読んだがこれほど重要な内容が書かれた本を知らない。ぜひ多くの人に読んでもらいたいし、私も手に入れたい。

    ジュン ジュン

    2012/03/05

  • 心身統一合気道

    藤平光一

    資料的価値が非常に高いと思われる為。

    ARIA ARIA

    2012/02/06

  • 素顔のオーケストラ

    アンドレ プレビン

    こういうタイプの本って今でも意外と少ない気がするので

    mohlie mohlie

    2012/01/26

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    図書館で借りて読みましたが、なぜ砂糖が体に悪いのか?どのような経緯で砂糖がこれほどまでに世界中で普及してきたのか?など思慮にとんだ内容になっています。
    マクロビなどでも多く取り上げられてますが、表面だけではなく深い部分まで学ばせてくれる一冊でした。

    モーリー モーリー

    2011/11/18

  • 砂糖病 甘い麻薬の正体

    ウイリアム・ダフティ著 / 田村源二 訳

    私も、アレルギー体質から色々なことを調べ、やはり身体は食べるものから作られる。ということにたどり着くと思いました。
    体中かゆみで悩んだとき、白い砂糖は余計に痒みを強くするよ、と漢方医に聞いてから、料理や子供のおやつも含め、黒砂糖か蜂蜜しか使わなくなりました。
    具体的な症例をぜひ読んで、詳しく知りたいと思います。

V-POINT 貯まる!使える!