最新の復刊投票コメント(ラポート) 4ページ
全1,974件
-
ショッカーO野の熱血ヒーロー日記
-
和田慎二全集
和田先生の作品で読みたいものが多いのでぜひとも全集で復刊してほしいです。
怪盗アマリリス・超少女明日香シリーズ・ピグマリオン・スケバン刑事・忍者飛翔など何度読みなおしていました。
電子書籍でも読んでみたいと思って探してもなかったことがとても残念です。
電子書籍でも復刊をお願いします! -
ショッカーO野の熱血ヒーロー日記
個人的に著者の方と御縁がありまして
過去のお仕事について詳しく書かれてるとの事なので
ぜひ読んでみたくなりました
特撮ヒーロー番組やスーツアクターへの認知が
一部のマニアに留まないレベルにまで高まっている今
史料価値という点からも改めて世に出して然るべき本だと思います -
和田慎二全集
こどもの頃から楽しませて頂きました。
いまではその表現に時代とそぐわないところもあると思いますが、先生の作品で出会い、今も新撰組に興味を持っています。
「クマさんの四季」など優しい世界もお持ちの和田先生。
著作を埋もれさせるのは惜しいです。 -
和田慎二全集
デビュー作からの作品を読んでみたい。「クマさんの四季」などほのぼのとした物語が好きでした。懐かしく思います。
-
和田慎二全集
まとまったお仕事がどうしても読みたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
-
和田慎二全集
時々無性に読みたくなる作品群。
紙書籍は手元に何冊かありますが、
ぜひとも、読みやすい電子書籍でも刊行していただきたいです。 -
和田慎二全集
小学生の時に初めて出会ってからもう30年近くになりますが、今でも時々読み返したくなる作品ばかりです。
和田慎二先生の作品は、ふっと思い出して、もう一度最初のページから読みたくなる本ばかりです。
リクエスト内容にも賛同します。
私も最後の出版として全集を希望します。
先生の40年の軌跡を一つの形として手元に置きたいという一ファンのお願いです。
出版社の方々、どうかよろしくお願いします。 -
和田慎二全集
こんな素敵なリクエスト、ありがとうございます!
和田先生の作品が大好きです。
今でも、本屋さんに行くと、つい和田作品を探してしまいます…あ、もう新刊はでないんだ、って思うと悲しくて
この後の世代の方々にも、絶対読んでもらいたい。読んで、あったかい気持ちになってもらいたい。こんな時代があったんだ、こんな作品があったんだって、感じて欲しいです。 -
和田慎二全集
雑誌掲載だけで単行本になっていない作品を是非手元に置きたい。
それも紙媒体で、という希望です。 -
和田慎二全集
落ち込んでしまった時に助けてもらった作品が多数あります。元気をもらえる作品達を全集として手元に置きたいです。
皆さんがおっしゃる通り何社もの出版社と権利交渉しなくてはならないのかもしれませんが、是非とも全集として刊行していただければと思います。 -
片山愁 先生の未収録作全集
懐かしさから、手元に欲しいです。
学校でこそこそ回し読みしたりしたものが、きちんとまとまって出てくれたら、すごくうれしい…! -
和田慎二全集
敬愛する漫画家の一人なので、読んでみたい。
-
和田慎二全集
まだ幼稚園に通う頃から超少女明日香シリーズやスケバン刑事を読んでいました。初恋は神恭一郎です。
自分の生い立ちが少し複雑なこともあってか分からない話も多いながらも明日香やサキに気持ちを重ねる事の多い日々でした。
その後少し長く病床に臥せった頃にピグマリオ に出会い、今までとは打って変わった西洋ファンタジーでもやはり感動に打ち震えて読み進めていました。
他の作品も含めて全て大事に我が家の本屋に収まっておりますが、もちろん当時でも子供には集められなかった作品もいくつかはあります。
いま一度、大人になった私にそれらのお話を読ませていただくチャンスを頂きたいと思います。
どうか、よろしくお願いします。 -
和田慎二全集
お願いいたします。
今なお色褪せない珠玉の名作を復刊してください!
50を越え、幼き日々の思い出は別マや花ゆめ…私は、少女マンガに、ヒゲクマさんに育ててもらいました。先生は嫌がられるかと思いますがあなたに育ててもらった子ども達に全集を読む機会を与えて下さい‼️お願いいたします❗ -
和田慎二全集
笑えて、泣けて、優しくて、勇猛。メルヘンものからアクションものまで、ここまで芸風が広いマンガ家さんはほとんどいないと思います(大巨匠、手塚治虫さんの次くらいでしょうか)。
ご本人が自作をあまり残したがらなかったとあり、遺志に反することには少々とまどいますが、今だからこそ読んでみたい作品はたくさんあります。
最後に版権のことでいろいろあったらしいのですが、そのあたりは水に流してほしいと願います。
昔、ディスコのヒットソングを、レコード会社ごとにリリースする、という試みがあり、一定の成功をみました。各出版社の方々にご協力いただき、集められるだけ、ありったけの作品を、たとえば「メディアファクトリー版」「秋田書店版」みたいにして、最終的に全巻そろうようなら、なんとかなりませんでしょうか。 -
和田慎二全集
忘れ去られるにjは惜しい作家さんです。
-
さよならカーマイン
題名に惹かれました。
80年代の漫画を読んでみたいです。 -
勇者への道
まど読んだことがない為
-
風の行方
真斗先生の大ファンです。アンソロジーが絶版になっていることを知り、深く悲しんでおります。先生の漫画はひろく知られ、残るものだと心底思います。またたくさんの子供たち、若者が先生の絵にふれられるよう、そして大人たちが先生の絵に帰ってこられますよう、アンソロジーの復刊を望みます。
アクションショーの世界に足を踏み入れた頃、仕事への心構えや取り組み方を教えていただいた本です。
いろいろあって手放してしまいましたが、やはり手許に欲しい一冊なので、復刊を希望します。