復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(少年チャンピオン) 398ページ

全12,144件

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    古本屋でもこれだけはそろいませんでした。
    ぜひほしいです。

    sai sai

    2003/07/28

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    かなり気になります。
    ぜひ一度読んでみたいです。

    T.O T.O

    2003/07/30

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    小学生のときにリアルタイムで読んでいたのですが、未だに手っちゃんが強く印象に残っています。

    sig sig

    2003/08/23

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    小学生の頃2・3度読んだきりですが、かなりシュールな感じを受けたような(おぼろげながら)記憶があります。その記憶がどこまで確かだったのか、一度通しで読んでみたい!・・・と時々20年以上経った今でも思うのです。

    onionsoup onionsoup

    2003/09/04

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    子どもの頃読んだな~。よく覚えてないけど「おもしろかった」って記憶があるのでもう一度読んでみたいです。

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    こ~ゆ~奇天烈な発送を持っている漫画家は日本では古谷三敏先
    生だけです。

    にしあに にしあに

    2004/02/03

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    さくら出版絡みだから大変だろうけど
    バー以外の古谷氏の漫画は読みたい

    kow1968 kow1968

    2004/05/29

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    昔に読んだ記憶があり、感動した話も少なからず
    あったと思うので、もう一度ぜひ読みたいです。

    るお るお

    2004/07/28

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    小学校低学年くらいの時にチャンピオンに載ってたのを読んだ記
    憶があります。大人になってからあの漫画はいったいなんだった
    のだろうと思うともう読みたくてたまりません!

    やせがっぱ やせがっぱ

    2004/11/15

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    つくづく斬新な漫画だった。
    アダムズ・ファミリーのアレは、絶対手っちゃんのパクリだと思う。

    lombroso lombroso

    2005/04/30

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    偶然ここのエントリーを見つけました。懐かしいです。しかしリアルで読んでいたのにストーリーがまったく思い出せません。読みたいです。

    yen yen

    2005/05/21

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    子供の頃好きだったこの漫画を是非もう一度読みたい

    jack_the_nightmare jack_the_nightmare

    2005/06/12

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    中学3年生時に定期購読していました。

    同級生の石橋邦明君と『手っちゃん』の話を休み時間にしたのを思い出します。

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    この本を1冊もっているのですが、それを大人になってから読み
    今のマンガにはない面白さ楽しさがあり、この本を買った当時の時代風景などを思い浮かべ、自分にとっては癒しになるから。
    持っているのは3巻のみ。この巻で可笑しくてスキなのは「虫歯の手っちゃん」手っちゃんの歯を抜いたら 全部繋がっていたのにはビックリだけど それを抜いたパパが慌てて逃げたのが笑える。
    この中で1番スキなのは「おかしなカニじいさん」この話に出てくるピキッチがかわいいし(自分が飼ったセキセイインコにこの名前つけました)カニじいさんの食べている塩コンブ入りのおにぎりが凄く美味しそうで何度も食べてみたいと思いました(今も)
    他の巻は持っていないので もっと「手っちゃん」を読みたくて
    探しているのですが何処の書店にもなく残念な思いです。
    是非 復刻させてほしいと願います。

    ポンスケ ポンスケ

    2006/07/22

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    子供の頃に読んで大好きでした。内容を覚えていないので、また読みたいと思います。 さくら出版さんは、この作品を2巻出した段階で倒産したとお聞きしました(だから3巻以降が出ていない)。 完全な形で、最終回まで収録したものを出版して頂きたいです。

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    とても懐かしく思います。また読みたいです。

    藤本 敬 藤本 敬

    2008/06/03

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    面白くて、実際に居たら・・と子供心に思いました
    全巻読みたいです

    みーさん みーさん

    2008/08/13

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    小学校の時、どこかの待合室?にたまたま置いてあった少年誌?に載ってたのをその場で2~3話読んだだけですが、いまだに強烈に印象に残っています。知る人ぞ知る名作?のようで、私の周囲では誰も知りません。あのシュールっぷりをぜひぜひ復刊して下さい。

    violetdragon violetdragon

    2008/10/07

  • 手っちゃん

    古谷三敏

    子供のころ、マンガ雑誌を買うことができず、従兄弟の持っていた雑誌を読ませてもらい、「マガジン」「シャンピオン」など読んでいました。
    (従兄弟の家にはサンデーやジャンプではなく、不思議な感じの雑誌だと余計に印象に残ってます)
    子供心に「手」が動いたり話したりがすっごく強烈で記憶に残っていたのですが、「作者」などと記憶する年齢でなく。

    今になって、ストーリーが猛烈に気になりだし、検索して見つけました。
    ぜひとも、読んでみたいです。

    ねこばす散歩 ねこばす散歩

    2010/05/10

  • ゴミムシくん 全5巻

    ジョージ秋山

    小学生の頃、週間少年チャンピオンに連載されており、やわらかいココロにショックを受けた。人間の強さと弱さ、単純に割り切れない物事、社会の矛盾などがギャグ化されていた…のか??(そうとう昔の記憶…しかも小学生の)今、オトナの目でもう一度確かめてみたい。ジョージ秋山の他の問題作とは違って重苦しさはなく、自嘲的な笑いと、そこはかとない哀愁…の印象。あの頃、感じていたものはなんだったのだろう。

    zenji zenji

    2002/07/23

V-POINT 貯まる!使える!