最新の復刊投票コメント(法律・経済) 395ページ
全8,821件
-
リヴァイアサン
-
リヴァイアサン
大学生の友達が課題として読め!といわれたそうですが、どこを探してもなく、絶版だと言うことで…どうしてあんなに有名な著書が絶版なのでしょうか。売れるはずなのに。
-
リヴァイアサン
哲学書をよく読む自分にとっては、とても興味深いものです。復刊をお願いします。
-
リヴァイアサン
どうしてあんなに有名な本が絶版かされているのか分かりません。ぜひ復刊してください。
-
リヴァイアサン
これが出ていないのはちょっと情けない。
巻数が多いので買えるかは微妙ですが。 -
リヴァイアサン
社会学に興味を持って探しているが、なかなか見つからない。
-
リヴァイアサン
昨今何かと話題になる、この名著が絶版というのはいかがなものかと。
-
リヴァイアサン
リヴァイアサンは政治学、社会学など人文科学を学ぶ人の必読書です。岩波書店がんばって再版してくださ~い。
-
リヴァイアサン
是非、読んでみたいです。
-
リヴァイアサン
知名度は相当なものだと思う。
絶版とは知らなんだ。 -
リヴァイアサン
私自身の購入理由はあまり大したことではなく、図書館に入って
たものを読んで色々思うところがあったので手元に置いておきた
いというだけの話だ。
復刊まで希望する理由としては、岩波ほど学術系に特化した出版
社ならこれほど著名な古典は常時購入できる体勢を整えておいて
欲しい、という理由から。 -
リヴァイアサン
ホッブズを卒論で取り上げているのですが、この本が購入できないくてかなり辛いからです(古本でもなかなか見つからない上、基本的に必要なテキストは手元におきたいので)。
実際の政治哲学の文献を読むほうが、研究者の書いた参考書を読むよりずっとわかりやすいので、こういった古典はもっと復刊されるべきだと思います(哲学離れも防げるかもしれない)。 -
リヴァイアサン
最近大学でホッブズについてちょっとだけ学びました。彼の思想は今まで私が持っていたイメージとは全然違うことに驚き、是非とも彼の著作を読んでみたいと思ったのですが、まさか絶版とは・・・せめて高校の教科書に載っているような名著くらい出版し続けて欲しいです・・・原著が読めない日本の大学生がこれ以上馬鹿にならないためにも・・・
-
リヴァイアサン
私は数年前に某大学の法学部法律学科を卒業しました。在学中、この本が手に入らず、大学の図書館で岩波文庫4巻分を全てコピーした経験があり、今でも手元に置いています。その限りではいつでもその内容を確かめることが出来ます。しかしそれでも、私はこの本の復刊を希望します。所謂「社会契約(説・論)」を確立した、ルソー、ロック、そしてホッブズの本程度は岩波書店も最低限、揃えて置くべきではないかと。この本は、法律学のみならず政治学・哲学等、あらゆる人文・社会科学の研究に必読の基礎テキストです。知的出版物を出す会社の代表としての名声が泣きます。今日の社会・政治状況に照らしても、この本が気軽に手に入れられない事実は問題であり、海外の先進国から見ても信じ難い知的後進性と思われるでしょう。後世の批判にどう応えるか、岩波書店には熟考して頂きたい。
※追記2 復刊日時が確定しました。2004年1月16日(金)、4巻同時発売です。全て税抜き本体価格で、1巻800円、2巻860円、3巻900円、4巻800円です。皆さん、おめでとう御座います。 -
英米法と日本法
-
英米法と日本法
英米法の権威である田中英夫先生の晩年の集大成の3部作の一環であるため。
-
英米法と日本法
なかなか手に入らない本だから。
-
英米法と日本法
絶版で古書などでも手に入らないため。
-
英米法と日本法
英米法研究の第一人者の著作。ぜひ復刊を。
-
英米法と日本法
評判を聞いて
ホッブスの思想を知りたい