最新の復刊投票コメント(学習研究社) 393ページ
全12,498件
-
宇宙少年イオン
-
宇宙少年イオン
宇宙開拓時代のワクワクドキドキ感というか、新時代への期待感というか、そんなのが感じられる話です。私も宇宙への思いをかき立てられました。登場人物や事件なども大変うまく書けてて、とってもおもしろいSFだと思います。挿絵もリアルすぎず、空想の余地充分で気に入ってました。古本屋やリサイクルで探し回ってるのに、一向に見つけられないので、是非復刊していただきたい!
-
宇宙少年イオン
また、読みたい
-
宇宙少年イオン
小学生の時に読んだので内容がよくわかっていたとはいえないがおもしろかったのでもう一度読みたい。
本の解説によると、原書には続編があったと書いていたと思いますが、結局日本語では続編がでなかったように思います。続編はそもそも本がないので復刊依頼できず残念です。 -
宇宙少年イオン
小学生の時、図書館で読みました。ぼやーっとした記憶しかないのだけど、感動的でした。SFという分野があって、面白いものだということを、この本で知りました。もう一度読んでみたいです。
-
宇宙少年イオン
小学校の時、読むのがキライだった私に本のおもしろさを教えてくれた
記念すべき1冊です。
図書館で借りて読んだこの本が好きで
その当時も続編があるらしいと聞いて続編を探しに行った覚えがあります。
インターネットするようになって絶版を知り残念に思っています。 -
宇宙少年イオン
小学生のころ、学校の図書室で読みました。どこかの、少年少女文学シリーズみたいなのの中の1冊でした。ストーリーがとてもとても好きで、自分でもほしくて探しましたが、結局入手できませんでした。「誰かのことを本気で考えることとは」「忠誠とは」など、子供心に色々と考えた作品でした。
-
宇宙少年イオン
小学生のころ図書館で読んだ本です。とても印象に残っているのですが詳細な内容が思い出せません。とっても気になるのでずっともう一度読みたいと思っていました。
-
宇宙少年イオン
小学校の時、図書室の本を片っ端から読み漁ったなかで、今でも妙に思い出させる本です。5年ほど前からネットで探し初めて、もう誰もしらないのだとあきらめかけていました。しかし!しかしですよ、こういう手があるとは知りませんでした。なんとかしたいものです。
-
宇宙少年イオン
懐かしい。中学校の図書室で読みました。当時から既にソ連・東欧のSFは嫌いでしたが、妙に面白かった事を記憶しています。復刊する価値はあるかと。
-
宇宙少年イオン
変形の体裁でカバーの箱に穴があいていたように記憶しています。
こどもたちが危機をなんとかしてしまうのですが、3人と1台しか登場人物がいないこともユニークでした。 -
宇宙少年イオン
子供のころ読んだのですが、ストーリーを覚えてません。
でもすごく読みたいです。 -
恐竜骨格図集
"資料としての価値が非常に高い"という評価をネット上で知り、
本屋を探したのですが既に絶版との事でした。
こういった良質な資料本は、中々古本として出回る事がないので
是非にも復刊をお願いします。 -
恐竜骨格図集
もう廃刊なのですか? 恐竜関係書籍は消えるのが早いですが、この本は残ると思っていました。骨格の三面図が見られる、貴重な一冊だと思います。
ぜひ、復刊を。 -
恐竜骨格図集
「良い本がある!」と気づいた時には既に手に入らない状況でした。
今でもその時買っておけばと後悔している一品です…。 -
恐竜骨格図集
恐竜の絵を描きたいと思い骨格図を探していましたら、この「恐
竜骨格図集」があることを知りました。
恐竜模型を作ったり描いたりしている多くの方が、「恐竜骨格図
集」を参考にしており、私もどうしてもこの図集が見てみたいで
す。 -
恐竜骨格図集
恐竜骨格大好きっ!!!
-
恐竜骨格図集
古書店などでも探すのですが見つかりません。
ぜひ復刊よろしくお願いします。 -
恐竜骨格図集
前々から知っているのに、手に入らない。
是非復刊して欲しい。 -
恐竜骨格図集
詳しい恐竜骨格図集が少ないため。
私個人が骨格に興味を持っているため。
小学校の図書室で、毎月のようにこの本を借りつずけました.
私のものにしたくて当時から本屋さんを回りましたが
ありませんでした.
網1度読ませてください.私の子供にも読ませてください・