最新の復刊投票コメント(なかよし) 38ページ
全8,624件
-
美少女戦士セーラームーン原画集 全5巻
-
ひみつのアッコちゃん
アニメは見たことがあるけど、漫画でどの様に表現しているのか
気になるので! -
キャンディ・キャンディ
著作権問題で色々あって最近目にしなくなりました。
懐かしいので、また読んでみたいです。 -
キャンディ・キャンディ
子供のころ読んでました。大人になって時間ができたときふと読みたくなっても読めない状況なので復刊を希望します。
-
キャンディ・キャンディ
懐かしいです。読みたいです。
-
カードキャプターさくらクロウカードセット
連載初期のころは色々グッズとかも買っていたのですが、次第に他の作品に興味が移ってしまい…。最近また新章やアニメ等始まっているので、改めてクロウカードが欲しくなりました。
-
ガラスの標的
タイトルは憶えているけど、内容がはっきり思い出せないので、ぜひ読みたいです。
-
アニメソングデータファイルブック(1992-1998)
見たことがないので、見てみたい。
-
双子の騎士(リボンの騎士)
少女クラブ版を子供の頃に読んだのですが、その続編としてサファイアとフランツが結婚した後に生まれた子供たちのお話があった、ということは知りませんでした。読んでみたいです。
-
キャンディ・キャンディ
当時妹と、きょうだいでコミックスを読んでいました。
リアルタイム世代が元気でいるうちに、また読めるようになるといいな。 -
キャンディ・キャンディ
子供のころに夢中になった
-
キャンディ・キャンディ
なつかしい
-
キャンディ・キャンディ
昔のまま、もう一回読んでみたい!
-
キャンディ・キャンディ
小さい頃に読んでいました。
懐かしい。
もう一度読みたいです。 -
シュガーポットのないしょ話
小学生の時に好きで夢中で読んでました。いつか漫画の中のレシピを作ってみたいと思ってたのに、いつの間にか漫画を処分してしまったようです(T-T)
-
親愛なるMr.ハークネス
どことなく、足長おじさんを思わせる内容でした。
エミリーと仲間たちの生活も楽しかったです。 -
ねじれたシルエット
あの当時にクローン人間の話を描いていたのはすごい。
原作ありですが。
主人公が自分の生い立ちを知り、記者とのやりとりが印象的でした。 -
二人の交響詩全2巻
捨て子の少女が伯爵家に引き取られ、貴族の娘として美しく育ち、没落貴族の青年と恋に落ちる話です。
華やかで、かつ人間関係がよく描かれていました。 -
ばらの封印
怖いストーリーですが、双子の姉妹のお互いを思いやる気持ちがよく描かれていました。
最後のシーンが、またこの悲劇が繰り返されるのかという余韻を残していて気になりました。 -
Aの悲劇
子供の頃毎日読んでいました。
アナベルが健気で好きでした。
ストーリーも絵も緻密で今でも時々読んでいますがぼろぼろになってしまいました。
娘がセーラームーンに興味をもっています。
ぜひ、原画を見せてあげたく、投票しました。