最新の復刊投票コメント(少年チャンピオン) 37ページ
全12,131件
-
ブラック・ジャック オリジナル版
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
この作品がないとBJは完結しない。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
まだ読んでないから。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
既に、セットを購入していますが、未収載があるため、復刊を希望します。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
単行本未収録だったら、名作が失われる
-
オレってピヨリタン 全13巻
電子版出てないから。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
もう一度読みたいから。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
これほどの名作に未収録作品などあってはいけない。
-
ダイナマ舞 全3巻
完全版で復刻してほしいです。チャンピオンコミックスでは全3巻ですがエピソードが抜けているので、、、。
-
魔太郎がくる!! 全13巻
当時持っていた作品を
もう一度読みたい。 -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
やはり世に出された作品は単行本化
されるべきだし、ファンとしても
あらためて保存しておきたいので
是非ともお願いいたします。 -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
広く一般に開示する訳では無く欲しい人だけが手にするのであれば復刊しても良いのではと考えます。
ましてや手塚ファンは殆どの人が読みたいのもありますがコレクションとして手元に置いておきたい目的だと思いますので、コンプライアンスを言われる世間には出回らないのではないかと思います、時代がそういう時代だからと言う理由だけで葬るのは残念です、手塚先生が心血を注いで描き当時は掲載しても良かった訳だから。
コレクション目的が予想されるのであれば是非とも掘り起こして欲しいです。
(復刊を望む人はこの件に関わらず殆どがコレクション目的だとは思いますが) -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
小学生の頃から読んでいたブラックジャック 読めてない話も多いので今また読み返して世界に浸りたいです
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
単純に読みたいから。
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
ブラックジャックの文庫本は全巻持っていて、未収作品は読んでみたい
-
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
単純に読みたいし、手元に欲しいですね
-
エデンの戦士
自分が小学生くらいの頃雑誌で連載されていたのを何度か見ました。
確か初めの頃と最終回だったと思います。
ストーリーは覚えていませんがんが円盤型の船で主人公が荒波を渡るシーンと、最終回で男女4人?が死んだのか、どうなったのか明確には描かないラストだっと記憶しています。
強烈な印象だけがあり、どんな内容だったか知りたくて復刊を希望します。 -
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
手塚治虫先生の作品は、国の宝です。読みたいと思ったら、いつでも読めるようにするべきだと思います。
-
花のよたろう
子供の頃、親戚のおじさんからもらって途中まで読んだのですが、最後まで読めなかったので。
いろいろ当時の私には衝撃でしたが、同級生の「たっくん」が病気になって、よたろうがたっくんが死んでしまうんじゃないかと心配するシーンが怖くて怖くて。 -
ブラック・ジャック オリジナル版
コロナの影響で財政難だったが何とか回復したのでいざ購入、と思ったら売り切れてたので。
昔読んだことがあって、面白かったから。