最新の復刊投票コメント(推理(ミステリ)) 37ページ
全18,818件
-
悪党パーカーシリーズ
-
殺人ライブへようこそ
武藤類子&牧場智久シリーズの光文社文庫の四冊が電子書籍で発売されるので、それと連動して復刊されることを希望します。
-
深海魚は眠らない
機会を逃しまだ読んでないのです。 和田慎二の単発ミステリ作品はどうして電子書籍化されないのか…
-
消えたおじさん
子どもの頃に読んで、今でも忘れられないお話です。へんてこな呪文のような「エムゴカロ」がとても印象的です。タイトルをなぜか「ぼくのリュウおじさん」だと思い込んでいて、長い間見つけることができませんでした。ぜひ手元に取っておきたい一冊です。
-
江戸川探偵組
子供の頃見て怖かったですが、単行本化されていないためまた読みたい。
-
秘密警察ホームズ全九巻
もう一度読みたいです!
-
江戸川乱歩全短篇 全3冊(本格推理(1),(2),怪奇幻想)
乱歩全集は文庫でも複数刊行されたが、短篇のみのものはこれだけだろう。全集をすべて読むのは量が多くてたいへんだが、短篇だけなら網羅できる。
-
夜の恐怖
最近、他のアンソロジーでこの短編集に収録されいる「湖畔」を読んで面白かったので復刊希望します。
後期のクトゥルー神話やサイコホラーとは違ったミステリー作品みたいで凄く興味有り。 -
江戸川探偵組
当時コミックスが出ていないため
-
少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻
読みたい
-
A先生の名推理
とても魅力的なイメージがあるが、絶版になり文庫にもならず、古本が高いため。
-
黒後家蜘蛛の会・文庫本未収録分
大好きなシリーズ。是非読みたいです。
-
シャーロック・ホームズ全集全21巻
最近出版されている新訳のホームズシリーズよりも、こちらの訳の方が文章が簡潔で洗練されている。
適度に固く、適度に軽く、大変読みやすいので復刊してほしい。 -
「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4
こちらで初めて知りましたが、皆さんの投稿を読んで興味をそそられました。
ホームズ好きとして、復刊されたらぜひ欲しいです。 -
エドマンド・ゴドフリー卿殺害事件
殊能将之著、『キマイラの新しい城』に出てきて、面白そうだと思ったから。
-
マーチン・ヒューイットの事件簿
当該作家については読める作品が少なく、もっと評価されても良いと思うので。
-
鈴の鳴る人
週刊誌掲載の続きが読みたい
-
ハイチムニー荘の醜聞
読んでみたいです。
-
メグレシリーズ (全50巻)
推理小説の古典としても、現代におおいても良質なエンターテイメントとしても、価値ある作品群であることは、論を待たないのではないでしょうか。安価で誰もが入手できるように、復刊をお願いします。
-
タレント狂殺人事件
自分が記憶しているのは、当時の芸能人が書く小説は現在のテレビドラマのノベライズのように、「タレントさんの名前を借りて作家さんが書く」というのが多かったと聞きます。
その中で「きちんと自分で書く」としたのが、そのまんま東さんとタモリさんだったという記憶があるのですがなにぶん大分前の記憶なので、間違えているかも知れないですが。
また、記憶が曖昧なのを承知で書くと本作の主人公は『タモリさん本人』だった気がします。
未読なので、是非復刊をお願いいたします。
前から気になる作品だった。