復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(徳間書店) 357ページ

全18,610件

  • おぼえていますか 映画「超時空要塞マクロス」より

    河森正治

    私、小学生のときにかなりのマクロスファンでして、もちろん映画も見て、この本を買って何度も何度も読んだものでしたが・・・
    その後色々あって20年余、マクロスのことも忘れてましたが、なぜか突然、数ヶ月前からマクロスの記憶がよみがえり、愛おぼえてますかのDVDで見て泣いて(本当)そう言えばあの本は・・・と実家を探してみたんですが見つかりませんでした。よみがえったマクロスファンの私は本当この本が欲しいです。

    マニング マニング

    2005/09/17

  • おぼえていますか 映画「超時空要塞マクロス」より

    河森正治

    リン・ミンメイの前にミンメイは無し、リン・ミンメイの後にミンメイは無し。。当たり前ですけど。。読みたいですねぇ。

    まー まー

    2009/01/09

  • 美樹本晴彦セル=ワークス

    美樹本晴彦

    美樹本先生のファンなので

    アカシャ アカシャ

    2005/11/14

  • おやすみ!わたしのサイボーイ

    さとうげん(佐藤元)

    中学生の頃に購入し、かなりハマッていたのですが、友達に貸したまま行方不明になってしまいました(涙)。
    ぜひぜひもう一度読みたいです。
    確か、多数の協力者のお名前が、すごい面々だった記憶があります。
    「ヨモト1号」が可愛かったなぁ…。

    我茶品 我茶品

    2004/06/03

  • おやすみ!わたしのサイボーイ

    さとうげん(佐藤元)

    これを軸に佐藤元先生の「SDガンダム以外の漫画」も再評価されればな、って思います。

    中村 ルイ 中村 ルイ

    2004/09/15

  • シャイニングフォース 全3巻

    田沼雄一郎、武藤正洋

    実力ある作家の作品が埋もれているのは惜しいので。

    xqo xqo

    2004/06/02

  • シャイニングフォース 全3巻

    田沼雄一郎、武藤正洋

    読んでみたいなぁ・・・。

    k_byakko k_byakko

    2004/06/24

  • シャイニングフォース 全3巻

    田沼雄一郎、武藤正洋

    単行本は持ってますが、これも絶版状態ですか…。
    熱いものを忘れないために、読んで欲しい気もするので…。

  • シャイニングフォース 全3巻

    田沼雄一郎、武藤正洋

    昔読んでいて、とても好きでした。
    ぜひまた読みたいです。

    羽根兎 羽根兎

    2006/03/07

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    絵柄がけっこう劇画調で、かっこいいんです。戦闘シーンも迫力ありますし。なんといっても、帝王ネロスの顔がとにかく怖い(笑)。
    全体を通じてTVシリーズのエピソードをうまく処理していて、TVシリーズの路線変更された中だるみ話がない分、すっきりまとまっているかもしれません。
    バーロック、ヘドグロス編もありますし、トップガンダーがメタルダー側に寝返る際の心変わりの仕様が描かれている点やタグ兄弟と決着をつけるエピソードなど、TVシリーズより優れていると思われる部分もあります。
    なんといっても、最終回前のサイボーグ馬にまたがったクールギンがかっこよいのです。
    そして、最終回はTVシリーズと同じく、超人機の青春を描ききっていて、しんみりと泣けます。
    TVシリーズと同じく、やはりこれも、名作と呼ぶにふさわしい一品です。「メタルダー」ファンなら、ぜひ読んでみたいものです。

    こにし こにし

    2004/05/25

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    あらすじを聞いたことがある程度ですが、数あるコミカライズ作品の中でも屈指の傑作であるという感触を得ました。今でも根強い人気を誇る「メタルダー」だけに、読みたいと思っているファンは多いと思います。よろしくお願いいたします。

    カレー大魔神 カレー大魔神

    2004/05/29

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    私も某『メタルダー』同人誌に載っていた粗筋&扉絵の写真しか見たことがありません……TVよりも盛り上がったというタグ兄弟編や、クールギンの乗馬姿を一度でいいから拝みたい!! ということで一票。

    hagusa_7197 hagusa_7197

    2004/06/10

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    コミカライズ好きです。

    houkennoriaki houkennoriaki

    2004/07/09

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    子供向けの本なのは重々承知の上ですが、やはり好きな特撮番組No.1なので当時の貴重な資料としても是非欲しいです。宜しくお願いします。

    深井 恵子 深井 恵子

    2004/09/28

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    メタルダーファンです。ぜひ読んでみたい。

    ryu ryu

    2004/10/17

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    最近になってビデオを見られたのですが小さい頃の熱い気持ちが蘇りました。
    オークションですら見かけないので是非とも読んで見たいので復刊宜しくお願いいたします

    ykawa ykawa

    2004/11/13

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    読んでみたい

    azxsdcfvgbhnjmk azxsdcfvgbhnjmk

    2005/11/09

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    テレビシリーズでは描かれる事がなかったタグ兄弟との決着戦をぜひ読みたいので復刊希望!

    fuugen43 fuugen43

    2006/02/16

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    本作品においては子供向け番組でありながら人間的なシナリオが盛り込まれており、またそのヒーローの異形なデザインから、シナリオや格好よさとは別にしてもこのヒーローが目に焼きついている人は多いと思われ、また二次創作小説に置いても人間的な、とても興味深いものが登場しております。
    そのため、この作品の大本の復刊を望み、投票いたしました。

    霧夜 霧夜

    2006/02/19

  • 超人機メタルダー

    相原和典(原作:八手三郎)

    是非もう一度読んでみたい。

    KiDDY$ KiDDY$

    2006/03/01

V-POINT 貯まる!使える!